|
写真報告 : 6.15「再稼働反対!これが民意だ」官邸前に11000人(西中誠一郎) | ||||||
|
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・レイバーフェスタ ・TVアンケート実施中 ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(12/10) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(12/6) ・11.3「抵抗川柳句集」シンポ報告 ・ブッククラブ(12/13) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第107回(2025/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第412回(2025/11/20) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/11/6) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第101回(2025/10/14) ●「美術館めぐり」第17回(2025/11/24) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・
|
「再稼働反対!これが民意だ」首相官邸前に11000人15日夕方、首相官邸前にツイッターなどで情報を知った11000人以上が全国各地から詰めかけ、再稼働反対を訴えた。16日午前に予定されている西川福井県知事と野田首相はじめ関係閣僚との会談を直前に控え、「原発が事故を起こしたら誰も責任は取れない」「福島原発の事故処理と、被害者の救済もできないのに、再稼働は許せない」「大飯原発の安全は全く担保されていないのに、新たな安全神話を作るな!」「原発再稼働絶対反対」と口々に訴え続けた。 超党派の国会議員も、野田政権の安全無視、人命軽視、財界や原発村優先の再稼働政策を厳しく糾弾した。人の波は時間が経過するに連れ増え続け、首相官邸前から数百メートルに達した。子ども連れやベビーカーを引いた家族連れや仕事帰りのサラリーマンの姿や発言も目立った。民意を無視する政治家に明日はない。16日以降も全国各地で、再稼働反対の行動は続く。(西中誠一郎) Created by staff01. Last modified on 2012-06-16 07:57:07 Copyright: Default | ||||||