![]() |
大事故から9カ月の11日、電力8社に全原発廃棄を訴える | ||||||||||||||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第75回(2023/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第285回(2023/1/26) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.138(2023/1/4) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第83回 (2022/7/10) ●韓国サンケン関連情報
|
福島第一原発の事故からちょうど9カ月目の12月11日、「全国から電力会社・経産省を包囲しよう!再稼働反対 12・11デモ」が行われた。快晴に日曜日の午後1時、首都圏を中心に約1,500名の市民が日比谷公園に集まり、集会を開いた。脱原発運動の現場、原発輸出反対、避難の権利、被曝労働問題などをアッピールしたり、「東電前アクション」による寸劇が上演された。午後2時からデモに移り、有楽町、大手町、銀座、霞が関に集中する電力会社8社(東電→九州電→四国電→北海道電→中国電→東北電→東電→中部電→関西電)の本社・支社と経産省を回る全長7.5キロのロングコース。都心の行楽の人びとに「すべての原発を廃棄せよ」、「子供たちの未来を守れ」、「休止原発の再稼働を許すな」などを強く訴えた。 (報道部MT) Created by takaheims. Last modified on 2011-12-11 23:31:39 Copyright: Default |