脱原発の動きはとまらない!「さよなら原発アクション」愛知集会に約2000人 | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
3月11日の震災から約6ヶ月。本日、9月19日(月・祝)、東京明治公園&代々木公園の6万人規模の集会に呼応する形で、「さよなら原発1000万人アクションinあいち」が開催された。白川公園(名古屋市中区)に愛知・岐阜・三重・静岡を含む東海地域からの参加者を中心に、約2000人が集まり、中心街・栄の繁華街から中部電力ビル前まで、約1時間のコースを歩いた。主催は同実行委員会。 参加者の顔ぶれは様々で、老若男女の個人参加者や、市民団体や労働組合、政党関係者、ミュージシャンやパフォーマーなど、多くの人びとが「原発いらない!」でつながった。手作りのプラカードや着ぐるみ、音楽演奏など、にぎやかな表現にあふれたデモとなった。 愛知県警は、デモの隊列を約200人ごとに分断する指示を出し、デモ参加者の人数を少なくみせる規制を行った。それにもかかわらず、それぞれの参加者が独自の工夫をこらし、平和的に長く続く2000名のデモ隊の列は、沿道やマスメディアの注目を集めた。また、集会およびデモの様子は、独立メディアによるインターネット中継も行われた。 (※写真を準備中) (関西報道部ライター・木村ジョウ) 参照: IWJ愛知チャンネルによるユーストリーム放送 http://www.ustream.tv/channel/iwj-aichi1 ●CNN市民放送局、氷河期世代ユニオンの小島鐵也さん中継 http://www.ustream.tv/channel/cnnproject(CNN市民放送局) http://www.ustream.tv/channel/kojimatetsuya(小島鐵也) Created by vein2. Last modified on 2011-09-20 08:24:32 Copyright: Default |