![]() |
写真速報 : レイバーネットTV第5号放送 | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第82回(2023/9/10) ●〔週刊 本の発見〕第316回(2023/9/28) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.146(2023/9/26) ●フランス発・グローバルニュース第1回(2023/9/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第87回 (2023/8/1) ●韓国サンケン関連情報
|
「老けた、体型悪い、歯並び悪い」で降格異動!〜里奈さん レイバーネットTVで怒りの証言 11月16日、レイバーネットTV第5号が放送された。「ザ争議」のコーナーに登場した「ファッション業界ユニオン」でプラダを解雇された同社元部長・ボヴリース里奈さん(写真上)が怒りの証言をした。「女性というだけで、“老けた、体型が悪い、歯並びが悪い、髪型が気に入らない、顔がへん、背が高い”という理由で降格され、15年も勤めた人がある日突然、五反田のアウトレット店に異動される。そこは“うば捨て山”とも呼ばれていた。また不景気ということでプラダの商品を買わされ、社員の生活がますます苦しくなった」。里奈さんはファッション業界に蔓延するパワハラとセクハラの実態を語り、声をあげようと訴えた。また山口正紀さんはコラムで、憲法審査会の始動を取り上げ、「菅政権は第2自民党として憲法改悪に舵を切った。朝日や毎日はこれをベタ記事扱いにしているが大問題だ。この動きを見過ごすな」と指摘した。レイバーネットTVは、ことし6回の放送を終え、総括作業を経て、2011年1月にさらにグレードアップする予定。なおこの日の放送はアーカイブで視聴できる。(M) ↓「木下昌明の今月の一本」で取り上げたのは、ベトナム戦争の真実を描いた「ハーツアンドマインド」「ウィンターソルジャー」。侵略戦争の本質はいまもまったく変わっていない。 ↓不満★自慢コーナーの乱鬼龍さんが一句。「不満自慢 自慢どころじゃ ない職場」 ↓山口正紀さんのピリ辛コラムは、菅政権の憲法改悪の動きに怒りの“激からコラム”となった Created by staff01. Last modified on 2010-11-17 02:52:50 Copyright: Default |