![]() |
写真速報:NO BASE ! OKINAWA 国会前に460人 | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第84回(2023/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第324回(2023/11/23) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/11/24) ●川柳「笑い茸」NO.148(2023/11/28) ●フランス発・グローバルニュース第2回(2023/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第88回 (2023/10/31) ●韓国サンケン関連情報
|
NO BASE!OKINAWA 5・14 国会前に460名!鳩山首相に強く迫る! 5月14日、国会前に460名が集まり、首相官邸に向け「普天間基地撤去」のコールが響き渡った。(主催、「沖縄に基地はいらない」全国同時アクションTokyo) この行動は、4月25日に明治公園に1250人が参加して「NO BASE OKINAWA」の文字をキャンドルで浮かび上がらせた行動に続くもので、16日に沖縄現地で行われる普天間基地包囲行動に連帯する取り組みである。 鳩山首相は自ら決めた5月という期限を前に、とうとう辺野古桟橋案、鹿児島県徳之島移設案を「政府案」とするという暴挙に出た。これは、沖縄と徳之島にとって全く容認できないという事は、すでに明々白々なのにである。政府は、官房長官を先頭にすでに反対を明確にしている徳之島に乗り込み、切り崩しまで図ろうとしている。 5月の期限を守るという事は、県内移設、徳之島に移設ということであったのか!という落胆の声が沖縄で大きくなっている。しかしこの局面は、鳩山政権大きな焦りをもあらわにした。今こそ、政府により大きな県内移設NO!の力を見せつけ、この時期に安易には決めてはならない!という力関係を築く必要があるのだ。(湯本) 当日の写真 ↓赤嶺議員 ↓「ナマケモノ倶楽部」の馬場さん ↓首相官邸前に移動 *ユニオンチューブの映像に出てくる「ナマケモノ倶楽部」の会員MLのやりとりから誕生した「最低でも県外、最高は…」ムーブメントについてのウェブサイトは、以下です。
Created by staff01. Last modified on 2010-05-15 08:21:03 Copyright: Default |