本文の先頭へ
『戦争を拒否する兵士たち〜ベトナム・イラクから明日の世界へ』完成へ
Home 検索
レイバーネツトの皆さんへ。『イラクに誓う』への上映に各地で協力、
応援をいただき、ありがとうございます。

 ◇この八月、反戦帰還兵の新しい取り組みを追ってワシントン〜
  ボルチモアを一週間取材いたしました。それをまとめた『戦争を
  拒否する兵士たち〜ベトナム・イラクから明日の世界へ』(30分
  3000円)が、お蔭さまで来週18日完成の運びとなりましたので
  御案内させていただきます

 ◇今回の取材では、VVAW(戦争に反対するベトナム帰還兵の会)の創設者
  ジャン・バリー氏、そしてVFP(平和を求める退役軍人の会)現議長の
  マイク・ファーナー氏からベトナム反戦運動当時からの歩みを聞くことが
  できました。そしてIVAWの創設者の一人アレックス・リャボフさん、現
  議長のカミロ・メヒアさんの取材もすることができました。この4人を
  映像で紹介するのは初めてのことになろうと思います。メヒア議長は
  『母がFSLN(サンディニスタ民族解放戦線)に参加していた』ことや、
  イラクで『米軍はイラク人捕虜に心理拷問を加えていた』ことなど興味
  ぶかい体験を明らかにしてくれました。

 ◇60年代のベトナム反戦運動が継承・発展され今日のイラク帰還兵の
  運動につながつている経過をひとつの報告にまとめたいという意図で
  制作いたしました。どうか各方面でご活用くださいますよう、ご案内
  させていただきます。                 木村 拝


マブイ・シネコープ
Tel・Fax 06-6786-6485
(MA)mabui1101@nifty.com
(Blog)http://mabui1948.seesaa.net/

Created by staff01. Last modified on 2009-11-13 23:12:50 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について