生活保護の母子加算の復活を! 院内集会で訴え | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
「『あんたが働かないから罰をうけても仕方がない。子ども がその標的になるのは当然だ』といわれているよう」。40代で 小学生と中学生の子どもを抱える女性が訴えると、集まった7 0名近くの参加者は一同にうなずいた。 女性は配偶者からの暴力を受ける中、子どもを抱えて逃げた が、うつ病で仕事が続けられないくなり生活保護を受けている 。しかし、2009年4月に政府は、母子家庭の生活保護受給 者が子ども一人当たりに支給される補助金を廃止。復活法案は 、来週にも参議院厚生労働委員会で審議入りする予定。 静岡大学の布川日佐史教授は、「『加算』はプラスアルファ のおまけではなく、これがあってやっと最低生活が保障される ことになる。マイナスの穴埋めだ」と説明した。 当事者からは加算が廃止されて以降、母子家庭で子どもの教 育費や医療費などをまかなうのに、生活費を削らざるを得ない 悲痛な叫びも聞こえた。(松元千枝) Created by staff01. Last modified on 2009-06-19 15:34:46 Copyright: Default |