『自分らしく働きたい−だれもが自信と誇りをもって 』を発刊 | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
清水直子@本業はライターです。宣伝で恐縮です。新しく本を出しました。 『自分らしく働きたい―だれもが自信と誇りをもって (ドキュメント・ユニバー サルデザイン)』清水直子著(大日本図書) 1680円 http://www.amazon.co.jp/dp/4477019920?tag=shimizunaoko-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=4477019920&adid=0BN6ZGS93BQBDJDZNAET& 中学生向けに「労働のユニバーサルデザイン」をテーマに、働く場は自分たちで 変えていけるし、働く場を作ることもできる、社長のいない働く場もある、とい うことを紹介した本です。大人が読んでも面白いはずです。 寄せ場のある町で暮らす人たちのための寿クリーンセンター、野宿をしている人 と引きこもっていた若い人が一緒に働いているあうん、といった労働者協同組合、 限界集落の町の町おこしに労働者協同組合の考え方を取り入れている群馬県神流 町のネイチャーランド、障害をもった人が職場に入っていくための通訳的なジョ ブコーチ、年越し派遣村村長の湯浅誠さん、フリーター労組などが登場します。 前著と合わせて働き始める前の人たちに読んでほしい本です。学校の図書館など に入るそうですが、一般の書店でも注文できます。 Created by staff01. Last modified on 2009-04-07 17:00:54 Copyright: Default |