![]() |
写真速報 : 「君が代不起立」教員の採用拒否は違法! 〜東京地裁で勝利判決 | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第75回(2023/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第285回(2023/1/26) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.138(2023/1/4) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第83回 (2022/7/10) ●韓国サンケン関連情報
|
「君が代」斉唱時の不起立を理由に退職後の嘱託採用を拒否された元教師13名が、東京都に損害賠償を求めていた「嘱託不採用事件」で、2月7日午後1時30分、東京地裁(中西茂裁判長)が判決を出した。判決は「不起立を理由に採用拒否をするのは、都教委に許された裁量権を逸脱している」と厳しく都を指弾し、1年分の給料にあたる1人約210万円の損害賠償を命じた。一報が伝わると地裁前では大きな拍手が起きた。ある教員は「ほっとした。これで生徒に胸を張って教えられる」と涙を浮かべた。弁護士は「勝訴だが、違憲の判断でなかったことに不満が残る」と語った。(M) ↓整列する原告団(弁護士会館前) ↓右翼が街宣車で嫌がらせ ↓東京地裁に入場する原告・弁護団 ↓傍聴抽選 91名の席に対し215名が並ぶ ↓勝利判決が伝えられる ↓裁判報告集会 -------------------------------------- Created by staff01. Last modified on 2008-02-07 23:50:36 Copyright: Default |