![]() |
写真速報 : 希望と連帯を求めて〜WSFあらかわ開催される | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第79回(2023/5/10) ●〔週刊 本の発見〕第301回(2023/6/1) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.142(2023/5/30) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第85回 (2023/3/27) ●韓国サンケン関連情報
|
弱肉強食の新自由主義に対抗する「世界社会フォーラム」(WSF)は、1月26日全世界でグローバルアクションを展開した。東京では荒川区の6会場で、気候変動・貧困・民営化・遺伝子組み換え・食料・債務・非正規労働・メディア・女性など様々なテーマでワークショップが開催された。夜のシンポジウムには200名近くが参加、福田首相のダボス演説の「詭弁」に批判が相次いだ。また地元の朝鮮学校生徒が民族舞踊(写真)を披露し、会場を魅了した。司会者が民族舞踊の生徒に「どんな世界を望むか」と質問すると、ある生徒は「民族差別のないもう一つの世界がほしい」と語り、観客の大きな拍手を浴びた。(M) ↓モケレンベンベのパフォーマンス ↓参加者全員で「はちみつぶんぶん」 ↓地元の朝鮮学校生徒による民族舞踊 ↓シンポジウムでは様々な分野での「新自由主義」の実態がだされた ↓フリーター労組が「ピンハネ御殿ツアー」の報告 ↓ノレの会「反撃」をうたう Created by staff01. Last modified on 2008-01-28 10:30:10 Copyright: Default |