本文の先頭へ
LNJ Logo 墨田区が野宿の仲間の小屋を破壊!
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1188870116563st...
Status: published
View


墨田区が野宿の仲間の小屋を破壊!
抗議の声を寄せて下さい!

先週23日、東京・隅田川の桜橋高速下デッキにおいて、墨田
区土木管理課の職員が大勢の警察を動員した上、法的手続きも
一切なしに仲間のテントを破壊するという事件が起こりました
ので報告させていただきます。また、このような暴力を二度と
許さないためにも、多くの皆様に事態を知っていただき抗議の
声を寄せていただきたいと考えています。よろしくお願いいた
します。

■事実経過

隅田川では、台東区、墨田区、東京都がそれぞれ定期的に特別
清掃(通称「かりこみ」)という業務を行っています。これは
、清掃を名目に野宿の仲間に小屋やテントを移動させ、移動せ
ずその場に残っていれば撤去・処分するというもので、23日
もこの特別清掃の日にあたっていました。

桜橋の仲間たちは毎月、朝早くから自らの小屋や荷物を移動さ
せ、この特別清掃に対応してきました。小屋を畳んで移動する
仲間もいれば、小屋を畳まずそのまま動かす仲間もいました。
何ヶ月もの間、このような形が続けられてきており、この日も
例月通り、清掃が行われるものと誰もが信じて疑いませんでし
た。ところが、墨田区土木管理課はこの日に限って突然、仲間
たちに小屋を移動させるだけでなく畳むよう指示してきました

「清掃をきちんとするために小屋が畳んであることが必要だか
ら」というのがその理由で、「小屋を畳めというのは、一週間
前の告知のときに伝えてある」などと主張していました。(し
かし、1週間前になされたのは通常の特別清掃を告知する貼紙
で、はっきりと口頭でその旨聞いたという人もいません。)私
たちは『今日になって、いきなり「小屋をつぶせ」とはどうい
うことか』『なぜ小屋を畳む必要があるのか』と理由を問うた
のですが、役人は質問に答えずに、その場で警察に電話し、制
服私服含め30人近い警官がデッキに来るところとなりました
。役人は警官と連絡を取りながら、「端から小屋をつぶしてい
く」と宣言し、実際にその行為を強行しました。解体に際し、
役所は小屋の所有者を特定しようとしました。私達はそれには
応じず、解体に同意しない旨をはっきりと伝えました。結果、
土木課の職員は、その場に不在だった仲間の荷物を含め3軒の
小屋/テントを、仲間の抗議の声の中、解体しました。(写真
は全都実ブログ http://squat2live.seesaa.net/ にアップ
予定)また、この3軒以降、15名の仲間が区職員及び警察の
監視の下、手ずから小屋を畳むことを余儀なくされました。

区職員らはその後、荷物の回りを消毒していましたが、小屋が
畳まれた状態であろうが建ったままであろうがまったく関係な
いような作業で、「小屋を畳め」という指示は明らかに嫌がら
せ目的と思われます。また、作業終了までの間、民事不介入」
のはずの警察が「小屋をたため」と言ったり、そのほか暴言を
吐いていました。

30人ほどの当事者で、抗議しながら一部始終を見届けたので
すが、「こんな経験初めてだ。信じられない。」「あの光景が
頭から離れない」と大きなショックを受けています。小屋をつ
ぶされた仲間、自ら小屋を畳まざるを得なかった仲間の悔しさ
は計り知れません。私たちは30日、墨田区役所を訪れ改めて
抗議の意思を伝えてきました。

隅田川では、04〜05年に都区によるホームレス地域生活移
行支援事業が行われて以来、既存のテントの追い出し、新規テ
ント建設に対する厳しい規制、小屋を持たない仲間に対するガ
ードマン巡回による睡眠妨害など、様々な形での野宿者排除が
行われてきました。中でも今回の事件を起こした墨田区土木管
理課は、当時とりわけ突出した追い出しを行っており、墨田区
の管理する地区ではテント、小屋がけが激減しました。それに
対して05年以降、野宿の当事者が集団野営や小屋建設などで
抵抗をはじめ、都・区の追い出しを跳ね返すようになってから
は、墨田区も目立った動きをしてきませんでした。

現在、隅田川では2度目の地域生活移行支援事業がほぼ終了し
、テント・小屋の数はさらに減少しました。墨田区の管理区域
でも、小屋の集住地域は残すところあとわずかとなっています

また、近年隅田川周辺地域は、新・東京タワー建設に伴う観光
再開発が構想されています。
そこには再開発のもと野宿者を一掃し、貧困者が身を寄せ合い
暮らす地域を、富裕層相手の観光地、商業都市に作り変えよう
とする目論見が見え隠れします。今回の墨田区の暴挙は、この
ような背景のもと行われました。私たちはこれを、今回限りの
突発的な事件ではなく、これから先に続く野宿者排除や、貧困
者を切り捨て富裕層のためのまちを作ろうという流れの皮切り
と捉えています。
今後の動向にご注目をよろしくお願いします。

■皆様へのお願い

<span style="font-weight:bold;">このような暴挙を行った墨
田区土木管理課に抗議の声を寄せて下さい。</span>
【抗議先】
土木管理課占用担当  
電話: 03-5608-6282
ファックス: 03-5608-6410
メール: mailto:KANRI@city.sumida.lg.jp

私たちは、この件に対する抗議のみに終始することなく、これ
から先、都や区そして資本が目論む隅田川周辺地域の観光再開
発や、そのもとでの野宿者一掃、貧困者の生きる場を奪う動き
に対して、抵抗を準備しています。今後の取り組みに、ご支援
とご注目、そしてご参加をよろしくお願いいたします。

Created by staff01. Last modified on 2007-09-04 10:41:57 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について