本文の先頭へ
学習会「グローバリゼーションことはじめ」
Home 検索
喜多幡です。

世界中から集まるモノに囲まれるようになった日本の暮らし。グローバリゼーションと呼ばれる地球規模で動く大きな流れの中で、私たちが知らない所で生活に関わる問題が決められるようになりました。この夏(8月25-26日)、日本でグローバル化について活動するNGOが大阪に集まり市フォーラム(仮称※1)を開催します。

今回はその事前学習会として私たちの暮らしと関わる「人の移動ー国境を越える、そして国内労働者の人権」と「廃棄物」をテーマに、学習会「世界とつながる私たちの暮らし」を開催します。初心者の方にもわかりやすように入門的な内容ですので、是非ご参加下さい!

また第二部としてこのWTO/FTA・NGOフォーラムの実行委員会(※2)も開催します。こちらの方も是非ご参加下さい!


◇ 学習会「グローバリゼーションことはじめ」◇
◎◎◎「世界とつながる私たちの暮らし」◎◎◎
〜労働者、雇用、輸出される廃棄物から考える〜
    
日時:7月14日(土)15:00〜18:00(第二部実行委員会は16:30〜18:00)
場所:エルおおさか(大阪府立労働センター)5階視聴覚室
参加費:500円(ただしAMネット会員は無料)
       主催:WTO/FTA・NGOフォーラム実行委員会

[なお、同日13:00から同会場で水や開発の問題に取り組むNGO、市民団体等の方々を
対象にした「第1回アジア・太平洋水サミット説明会」も開催されます。こちらの方
も是非御参加を。 http://www.waterforum.jp/jpn/]

◇第一部・学習会プログラム◇

「グローバル化の中の人の移動と労働者の人権」
早崎 直美(RINK:すべての外国人労働者とその家族の人権を守る関西ネットワーク)
フィリピンとのEPA(経済連携協定)の中での介護士受け入れの決定他、国境を越えた労働者の受け入れが日本でも本格化していく。これまでRINKで外国人労働者とその家族の人権を守る関西ネットワークで活動されてきた早崎さんにその未来像について伺います。

「輸出される廃棄物〜日本の豊かな暮らしの影で〜」
内富一(ジュビリー関西ネットワーク)
便利な暮らしの裏でアジアに輸出される日本の廃棄物。その現状について共有します。

◇第二部WTO/FTA・NGO実行委員会◇
8月25/26に大阪高槻で開催するフォーラムについて話し合います
☆協議事項:シンポ・フォーラムの開催方法について等
  
各団体リンク 
RINK(すべての外国人労働者とその家族の人権を守る関西ネットワーク)
 http://www.geocities.co.jp/kansai_immigrant_rights/
化学物質問題市民研究会のADB京都総会・市民フォーラム報告等が参考になります
 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/

※1(WTO/FTA)市民フォーラム(仮称):日本でグロバリゼーションに取り組むNGOが各地で開催しているフォーラム。今年は大阪高槻の現代劇場で8月25日に開催される。
※2WTO/FTA・NGO実行委員会:フォーラム開催のための実行委員会として10年前から活動してきた。東京や関西だけでなく名古屋や福岡でも地域フォーラムを重ねて来ている。    

【問い合わせ先】◎AMネット◎大阪市北区国分寺1ー7ー14 国分寺ビル6階 
06-4800-0888 http://www1m.mesh.ne.jp/~apec-ngo/
E-mail:apec-ngo@mxa.mesh.ne.jp
 申し訳ございませんが、事務所に常駐スタッフはおりません。お急ぎの場合は実行委員会松平 E-mail:kurodairaアットrouge.plala.or.jpまで連絡下さい

Created by staff01. Last modified on 2007-07-11 10:53:20 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について