韓国山本労組支援日記〜マスコミの取材あり | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
秋本です。 ● 2月9日(金)午前7:30〜午後5:00 第49回本社行動。馬山では224日目の篭城闘争。 この日も本社の反応はなし。本社の年配の人が荷物を受け取ったあとこちらのチラシを受け取ってくれた。この日も学生が「こんなことやって何になるんだ」と言う人がいても、あきらめないことが大事なんだ、という言葉が印象に残っています。あきらめれば、相手の行為を認めることになるから。当該も支援もこの一点でがんばっていると思います。A新聞社のYさんが午前に本社前に来て取材してくださいました。当該からいろいろと詳しく丁寧に尋ねていたのが印象的でした。ありがとうございました。午後6:30からはSKプラザで労働法制集会に参加しました。 ● 2月13日(火)午後3:00韓国大使館への要請行動。 宿舎でお昼を食べながら、早く家族とご飯食べたいでしょう?と尋ねるとうなずきながら、だけど時間は早く過ぎる感じ。それと、馬山でも大変なたたかいが待っていることにも、タリンが来るなら来てみろという感じ。金のないものから取り上げてみろと。日々疲弊していく当該を見ていて、この日は明るく力強いものを感じました。馬山の仲間たちもそうであろう確信は何か? それは売却されようが自分たちの職場を守って何が悪いのか、という純粋でまっすぐな気持ちなんだと思いました。韓国山本のホームページにある自由掲示板にもそのことが伝わってきます。息の長い闘いをあきらめずに続けていきましょう。 ● 2月14日(水)午前7:30〜午後6:30 第50回本社行動。午前は雨です。カッパ着てがんばりましょう。 ● 2月15日(木)国鉄闘争国賠訴訟(10:30〜) ● 2月16日(金)東京総行動の一環で午後5:00〜5:30まで第51回本社行動。 ● 2月17日(土)第7次遠征団帰国。 ● 2月20日(火)第8次遠征団来日予定。 山本製作所へ抗議のFAXを! Created by staff01. Last modified on 2007-02-14 10:54:08 Copyright: Default |