|
フランス青年に聞く反CPE闘争 | ||||||
|
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(11/12) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(10/28) ・11.3「抵抗川柳句集」シンポ報告 ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第107回(2025/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第410回(2025/11/6) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/11/6) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第101回(2025/10/14) ●「美術館めぐり」第16回(2025/10/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・
|
会員のIです。
あす、以下のような集まりがあります。小さな会場(attac事務所です15人も入ると一杯です)でやるので300万人とかは入れませんが、まだ若干の余裕があるようです。参加希望の方は僕宛にご一報ください(attac会員優先ですので、参加者が多い場合は事前--明日の早朝--にお断りするかも知れません)。 ------------------------- ■attac cafe 2006/4/8 青年の雇用を破壊するCPEはNON! SUD青年組合員に聞くフランスの反CPE闘争 お話: ボリス・シュノーさん(SUD研究者分会/物理学) 日時: 4月8日(土)15:00〜 場所: attac事務所(地下鉄三田線「白山駅」) TEL 03-3813-6492 三田線「白山駅」A1出口より徒歩3分 1階がモスバーガーのビルの3階 モスバーガー白山店の地図ならここで見られます (「フリーワードで探す」の欄に「白山」と入れる) http://www.mos.co.jp/shops/index.html 会費: 会員無料、非会員300円 新自由主義政策に対抗するフランスのたたかいが続いています。4月4日のデモにはフランス全土で300万人が参加しました。6割の市民もCPEに反対しています。全国の大学、高校、そして中学でも学校封鎖が行われました。 4月8日の報告者のボリス・シュノーさんは、3年前にモンペリエ大学で、SUD Recherche(研究機関で働く人々が組織するSUDの労働組合)のモンペリエ大学支部を創設された29歳の青年研究者です。年金改革反対運動、イラク戦争反対、新自由主義のヨーロッパ憲法反対運動、郵便および公共サービス防衛委員会(SUD以外の労働組合も参加する共闘組織)などで活動されています。 Created by staff01 and staff0. Last modified on 2006-04-21 00:06:58 Copyright: Default | ||||||