![]() |
4/13レポート〜世界中に伝えあおう | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第84回(2023/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第324回(2023/11/23) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/11/24) ●川柳「笑い茸」NO.147(2023/10/26) ●フランス発・グローバルニュース第2回(2023/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第88回 (2023/10/31) ●韓国サンケン関連情報
|
*レイバーネット日本・メーリングリストより 13日行動の要約 「世界中に伝え合おう」抗議行動が始まってからもう5日が経った。それにもかかわらず、国会前には80 0名以上の方が集まり抗議の訴えを続けた。人質の方々の解放が遅れ、家族の方々は 大変お疲れのことと思います。そんな家族の方の分も自分たちで頑張ろうと、訴える 声にも皆さん力が入っていました。 「3人は日本の良心ではないか、日本の良心といえる人を救わないでどうするんで
すか」、「ファルージャではモスクが爆撃され600人以上の方が亡くなった。イラ
クでの戦闘を止めさせるよう要請しよう」、「イラクでは8600人が抗議のデモを
して逮捕され、暴行を受け、地獄のようになっている」、「一番尊いのは命です。な
んとしても救いたい」、「カナダの首相は自ら人質となった家族に電話し励ましをし
ている」、「イラクでは何の証拠もないのに、およそ1800人が拉致され殴る蹴る
・電気ショック・レイプがなされている。こうした事実を、人質になっている高遠さ
んは、懸命に世界中に伝えようとしていた」、「小泉首相をほったらかしにしてきた
一人一人の責任でもあります。何があっても助けなければならない。声を上げるべき
です」、「人質になっている3人に対して『自分たちの責任だ』という誹謗中傷が始
まっています。これを許してはいけない」・・・と訴えは続きました。 その後、主催者より、国会前での行動はこれで一区切りとしたいという方針が示さ
れ、抗議行動は次の段階に進んで行くことが伝えられました。 cubacomm@mail4.alpha-net.ne.jp Created byStaff. Created on 2004-04-14 09:45:23 / Last modified on 2005-09-05 02:59:43 Copyright: Default |