本文の先頭へ
朗読紙芝居劇:“ごめんなさい、ずっと嘘をついてきました” DVD上映と出演者・原作者と語る(川崎市)
Home 検索

2025/11/23 朗読紙芝居劇:“ごめんなさい、ずっと嘘をついてきました” DVD上映と出演者・原作者と語る(川崎市)

投稿者: 伊藤英雄

朗読紙芝居劇:原発たちが数々の嘘を告白する懺悔&土下The MOVIE、上映会。 
   “ごめんなさい、ずっと嘘をついてきました”壮大なコント?いえ現実の原発の悲劇 

日時:11月23日(日)昼は14時〜16時30分、夜は18時〜20時30分。
形式:会場開催。 川崎市総合自治会館 川崎市中原区小杉町3丁目600番、コスギサードアヴェニューの4階。
   昼は、大会議室 定員84名。 夜はホール 定員200名 
   入場は無料です。
   フクシマ原発事故以来、政府も東電も嘘をついて来ました。その現実を昼と夜の2回、DVDを上映(DVD
   は70分)、その後、出演者・原作者と参加者が語りあいできます。 
  ◎昼の回は14:00〜16:30分、 総合自治会館の大会議室:定員84名 
  ◎夜の回は18:00〜20:30分 総合自治会館ホール:定員200名
   交通:JR南武線武蔵小杉駅(西口)、または東急東横線・目黒線武蔵小杉駅(南口)、徒歩2分。
   昼の回は、会場と上映画面が小さいので、可能なかたは、夜の部をお申し込みください。 
   連絡担当:「原発ゼロへのカウントダウンinかわさき」高橋へ。044-722-6766(ご用件は留守電話へ)
   主催:原発ゼロへのカウントダウン㏌かわさき
  ホームページ:https://genpatsuzero.net/
 
「原発ゼロへのカウントダウンinかわさき」 実行委員会。事務局:伊藤英雄 ケータイ;090-6012-1907

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について