「国際情勢と外交、そしてスパイの物語」(孫崎享さん:「新ちょぼゼミ」 たんぽぽ舎) | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
2025/11/25 「国際情勢と外交、そしてスパイの物語」(孫崎享さん:「新ちょぼゼミ」 たんぽぽ舎)2025年11月の(再開)「新ちょぼゼミ」(第16回目)のご案内です。会場のたんぽぽ舎が昨年11/23に近所の雑居ビルに引っ越しました。会場の場所をお間違いな くおいで下さい。なお、会場が狭いので入れなくなる可能性があります。たんぽぽ舎 に予約のお電話をしていただき受付番号をもらってください。 ◆(予約必要)(チラシ)(11.25)再開第16回「国際情勢と外交、そしてスパ イの物語」(孫崎享さん:「新ちょぼゼミ」 たんぽぽ舎) https://drive.google.com/file/d/1sMp8MCbl2Zh_bjc4JtjF6eQirCZQc1Yw/view?usp=s haring 戦後日本は今日に至るまで、政治家も国民も、外交や安全保障については自力で真 剣に考えることなく、世界最大の軍事大国であり経済大国でもあったアメリカに付き 従っていれば、大過なくやり過ごせるという姿勢でやってきました。しかし冷戦終結 から早35年が経過して、大国だったアメリカが経済的に行き詰まりを見せるようにな る中で世界は多極化し、更に今般、トランプ政権が再度成立する(Trump2.0)に至 り、いよいよ日本も従来までのような対米従属のままでは立ち行かなくなってきてい ます。今回は、元外務省国際情報局長の孫崎享氏に、国際情報の見方と外交の基本を ご教授いただくとともに、近著『私とスパイの物語』から、いわゆるスパイ=国際的 インテリジェンス(諜報活動や、その活動を通じて得られる情報)についてもお話し いただくことにいたしました。みなさまのふるってのご参加をお待ちしています(な お、最初の1時間は主催者より別テーマでのプレゼンを行います)。 講 師:孫崎享(まごさき うける)さん 東アジア共同体研究所理事・所長。東京大学法学部在学中に外務公務員上級職甲種試 験(外交官採用試験)に合格。大学を中途退学し外務省に入省。外務省国際情報局 長、駐イラン大使などを歴任。著書『戦後史の正体1945-2012』(創元社)、『朝鮮 戦争の正体』(祥伝社)『私とスパイの物語』(ワニブックス)など多数 次 第 日 時:11月25日(火) 18時〜21時(開場17時30分) 会 場:たんぽぽ舎 参加費(資料代含む):900円(学生500円) TKiビル3階 JR水道橋駅西口から4分:水道橋西通りを神保町方面に向けて 左折、 グローバルスポーツビルを過ぎて左側にセブンイレブンのある6差路の信号を右に 渡り、右側の2軒目。 東京都千代田区神田三崎町3-3-1 TKiビル3階 TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797 Email: tanpopo3238@yahoo.co.jp URL: http://www.tanpoposya.com ◆たんぽぽ舎新住所 地図 https://www.tanpoposya.com/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/ <孫崎享さんのご著書> (1)私とスパイの物語-孫崎享/著(ワニブックス) https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000034697570&Act ion_id=121&Sza_id=B0 (2)同盟は家臣ではない 日本独自の安全保障について-孫崎享/著 https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000034509621&Act ion_id=121&Sza_id=C0 (3)世界が破壊される前に日本に何ができるか-孫崎享/著 副島隆彦/著(徳間 書店) https://tinyurl.com/yckjje8z (4)ゾルゲ事件の正体 日米開戦とスパイ-孫崎享/著(祥伝社文庫) https://bit.ly/3XTRK6a (5)平和を創る道の探求 ウクライナ危機の「糾弾」「制裁」を超えて-孫崎享/ 著(かもがわ出版) https://tinyurl.com/5n95ukhu <関連サイト> (1)日本外交と政治の正体|日刊ゲンダイDIGITAL https://www.nikkan-gendai.com/articles/columns/2185 (2)孫崎享のつぶやき-孫崎享チャンネル(孫崎享) - ニコニコチャンネル-社会・ 言論 https://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga (3)孫崎享(@magosaki_ukeru)さん - X https://twitter.com/magosaki_ukeru?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp% 7Ctwgr%5Eauthor (4)孫崎享氏 - 週刊エコノミスト Online https://weekly-economist.mainichi.jp/%E5%AD%AB%E5%B4%8E%E4%BA%AB%E6%B0%8F/ (関連)(報告)(5.29)再開第10回:オルタナティブな日本を目指して 「ト ランプ政権とこれからの日本」(孫崎享さん:たんぽぽ舎)- いちろうちゃんのブロ グ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2025/06/post-0ab9ee.html (参考)オルタナティブな日本を目指して(再開新ちょぼゼミ バックナンバー)- いちろうちゃんのブログ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2024/12/post-57c992.html |