本文の先頭へ
LNJ Logo 名古屋エッセイ
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
Document 200203nagoya
Status: published
View

会員関連サイト

more...

名古屋コラム

郵政首切り20年・名古屋哲一の月刊エッセイ

  郵便局では江戸時代が続いている

 「あんた」と、「一介の」郵便局員が集配課長様に向って言ったのは「暴言ではない」と、総務課長は認めた。”さすがは総務課長、ご立派!”と言うほどの事ではない。ただ、総務課長は日本語を知っていたにすぎない。”ご立派!”と言われるためには、「『あんた』という言葉は暴言だ」と難癖をつけた総務課上席課長代理に対して、その非を正し、ちゃんと正しい日本語を教えてあげる必要があった。だが、総務課長は、残念なことに、このチャンスを逃がしてしまった。

 その非を正し、ちゃんと正しい日本語を教えてあげたのは、「何が、『あんた』が暴言か」と反論した「一介の平職員」だった。この「一介の平職員」こそが、”ご立派”なのだ。総務課長も上席課長代理もこの「一介の平職員」に感謝しなければならないはずなのだが、逆に、昨年11月1日、戒告処分をだしてしまったのだ。

 前日、出勤簿の置かれている第3集配課長席が整然となっていなかったため、「相変わらずかたずけとらんね・・・あんたは一人でなんも決めきらん」と注意した”ご立派!”な人がいた。そしてここに介入してきたのが、日本語を知らない上席課長代理だった。この経過に対して、総務課長は事情聴取で、「あんた」発言はともかく、「仮にも課長職にあるものに対して一介の平職員が戒めるような言葉を喋るということは謹んでほしい。その能力があったから課長になっているんだ」とのたまった。

 江戸時代の身分制社会が郵便局では続いている。はたまた「課長の能力」とはいか程のものなのか? 課長の一歩手前=上席課長代理の日本語能力からすれば、およその推測はつく(ついでに言うと彼は日本語能力だけではなく、「こんな上席は更迭しろ」との大見出しで、2月4日・5日の連日、支部機関紙で書かれてしまう御仁でもある。郵政全労協でも全逓でもない。第2組合=全郵政の支部機関紙でだ)。

 で、第3集配課長はというと、「暑くて胸のボタン一つ外してもダメ」「非常勤職員のたばこタイムにクレーム」「第3集配課の担当町名も知らない」「緊急でない周知事項を出発前の慌ただしい時に全員を集め仕事を止める」といった御仁なのだ。

 そして上席課長代理は「大声をだしていたから飛んできた」と、「嘘をつく能力」さえ乏しいことも暴露する。これが嘘でなかったなら、知らんぷりの傍にいた何人もの管理者は皆、「職務怠慢」で懲戒処分だ。これが嘘だったなら、「名誉毀損・慰謝料」「偽証罪・投獄」「針千本、飲〜まそ」だ。当局はどちらかを選ばねばならない。嘘は両刃の剣!(ついでに言うと、ボクのいた23年前の八王子局では、毎日誰かが大声をだして抗議し、するとすぐに10人〜30人が課長席を取り巻いて皆が大声でマル生差別を追及したが、「大声」とか「あんた」とか「一介の平職員が課長を戒めた」とかで処分されたものは一人もいなかった。これは全国の局で同様だった)

  **********************************

 ヘンテコな空想物語をボクが書いているんじゃないかと、郵便局員でない人は思ってしまうかもしれない。しかし、これが現在進行形の郵政職場の実態だ。以上のことは長崎中央郵便局でホントにあったことで、「一介の平職員」である郵政九州労組の松田運生さんは人事院に提訴した。京都左京局でも、管理者によるヤクザまがいの「おまえ」呼ばわり、軍隊式唱和での指の指し方・腕の伸ばし方への「大声」での罵声、勝手な超勤拒否扱いでの処分の乱発等々で、現在6人が人事院で係争中だ。

 23年前の管理者は、何故マル生差別をするのか理由が解っていて弾圧していた。今の新々マル生の管理者は、弾圧する理由が解らないママ、ただただ弾圧しているようだ。こんな管理者を相手にしなければならない仲間の皆さん、ホントに、お気の毒だと思います。お体にお気を付け下さい。どうぞご自愛下さいませ。

  

2002年3月26日 名古屋哲一(4・28免職者)

郵政九州労組・郵政近畿労組大阪北「機関紙4月初号」掲載

*タイトルはレイバーネット編集部


P.S. 3月27日の東京地裁判決を受けて、4月26日に4・28反処分23周年を闘います。ご支援、よろしくお願いします。

4月26日全一日抗議行動 & 4・28ネット第11回総会 & 4・28反処分23周年総決起集会のご案内

 1979年4月28日、反マル生越年闘争への報復処分で61人の首切りが行なわれました。それから23年の年月を経て、以下の要項での行動を企画致しました。とりわけ、夕方からの「23周年総決起集会」では、是非とも激励のご挨拶を頂ければと考えています(ご都合悪い場合は、メッセージ等頂ければ幸いです)。

 4月26日(金)                                                                 

 反処分23周年行動                           

   7:20〜 8:15 各局情宣行動(赤羽局・八王子局他)  

  12:00〜12:50 総務省抗議行動(地下鉄霞が関駅下車3分)   

       <昼食・移動>                       

  14:00〜15:30 全逓本部交渉申入れ(JR水道橋駅西口下車3分)                                     

 4・28ネット第11回総会<全国交流会>                     

  16:00〜18:00 議案討議                   

              各地方4・28を闘う会、郵政労働者の報告 他                                      

 反処分23周年総決起集会(文京区民センター/地下鉄春日駅下車0分)

  18:30〜20:30 4・28ネット代表挨拶            

              来賓挨拶、地域共闘連帯挨拶          

              講演他                                                         

4・28ネット 東京都千代田区岩本町3ー5ー1 スドウビル4F

        TEL 03(3862)3589

        FAX 03(3865)2832


Created byStaff. Created on 2005-09-04 20:40:57 / Last modified on 2005-09-29 06:44:50 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について