本文の先頭へ
韓国:ハングル標準も『サムスン』が掌握
Home 検索

ハングル標準も『サムスン』が掌握...『天地人』寄贈で議論

新しい入力方式の導入を...天地人、ナラックル特許無効訴訟も提起

キム・ヨンウク記者 2010.10.21 10:39

最近、サムスン製携帯電話の入力方式、「天地人」を開発したIDNのチョ・グァ ニョン社長が、「天地人」の特許を国家に寄贈することにしたことをめぐり、 「天地人の入力方式を国家標準の入力方式にする意図だ」という主張がある。

▲サムスンAnyCallの天地人キーボード

韓国語情報学会のイ・デロ副会長は10月21日に平和放送ラジオ『開かれた世界 今日』に出演して「彼らが(国家標準を決めるが)かなり難しく、いいことだと 思ったが、わかってみれば政府と一つになってそれ(天地人)を国家標準にする ような意図があるらしい」と語った。イ・デロ副会長は「政府から、既存の方 式と新しい方式ともに標準にしようとしているという話が流れてきた」とし 「国民とハングルを相手にいたずらをしているのではないか」と強く非難した。

イ・デロ副会長は続いて「サムスンの天地人やLGのナラックルは1991年、われ われの学会が会誌に発表した論文内容を盗作したとし、著作権侵害で私たちが 無効訴訟を出した」と付け加えた。

イ副会長は「われわれはハングルも発展し、国民も不便ではないハングルの長 所と特徴、優秀性を生かす、きちんとした良い標準入力方式を決めようとして いるが、彼らは既存のものも一緒にするということだ。協力しなかったのに、 今になってその方法も入れるということ」と強調した。

今回の国家標準方式制定の動きは、最近中国でのハングル工程の動きのために 昔の課題が触発された。韓国語情報学会などの関連団体は長い間、標準を作ろ うと要求してきた。問題のハングル工程という用語は、某専門紙が作ったもの で、実際は中国政府ではなく中国内朝鮮族の朝鮮語新式学会が自主的に必要に より基準を作ろうとしたものだ。

韓国の携帯電話のハングル入力方法は、携帯電話製造会社ごとに違う。サムス ンの天地人方式とLGのナラックル、ファンテック系列のSKYハングルだ。これに 伴い、消費者は携帯電話メーカーを変えるたびにハングル入力方式の違いで 1-2か月以上不便を味わい、強いストレスを受けてきた。それでも各入力方式の 特許権料により、メーカーははすべて標準入力方式を制定するなら自分の方式 を放棄できないと抵抗してきた。

移動通信機器が発展するほど、まともなハングル標準キーボードを作る必要が 切実になるが、天地人の寄贈はこれについての先行獲得を狙ったという指摘だ。 韓国語情報学会は2005年から議論されてきた標準案を政府に提出する予定だ。

イ・デロ副会長は「韓国創製原理や長所は誰もが知っていて、私たちは初めて 学術論文に移動通信電話コンピュータキーボードに利用できると発表した。わ れわれは金を稼ぐためではなく、一つの共通した理論を発表した内容をそのま ますべて特許を取って金儲けした」とし「これまでハングルや世宗大王で有り 難く思って発展させるために寄与しているという思いより、それで特許を取っ て発展を遮っており、今より良い道を探そうというからそれをまた金儲けのた めに特許を取ろうとしているのではないか」と疑問を表わした。

これに対してオ・ビョンイル情報共有連帯活動家は「特許以前に関連技術の論 文があれば特許無効訴訟で特許を無効化できる」と説明した。

原文(チャムセサン)

翻訳/文責:安田(ゆ)
著作物の利用は、原著作物の規定により情報共有ライセンスバージョン2:営利利用不可仮訳 )に従います。


Created byStaff. Created on 2010-10-22 10:48:55 / Last modified on 2010-10-22 10:49:15 Copyright: Default

関連記事キーワード



このフォルダのファイル一覧上の階層へ
このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について