|
韓国:死んで50日経ってサムスン半導体温陽工場に | ||||||
|
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(11/12) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(10/28) ・11.3「抵抗川柳句集」シンポ報告 ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第107回(2025/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第411回(2025/11/13) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/11/6) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第101回(2025/10/14) ●「美術館めぐり」第16回(2025/10/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ Tansa・望月衣塑子ch・こばと通信
|
死んで50日経ってサムスン半導体温陽工場に故パク・チヨン氏四十九日に続いて50日追慕祭
チョン・ジェウン記者 2010.05.20 08:20
故パク・チヨン氏が死んで50日経ち、やっとサムスン半導体温陽工場に朴氏を 追慕する人々が集まった。朴氏も生前ゆったり振り返れなかった自分の職場で あった。死んでも温陽工場を振り返れないまま天国に行った。 サムスン半導体温陽工場で働いて白血病にかかり、去る3月31日に命を終えた朴 氏のために、生き残った者たちは5月18日、江南の三星本館前で追慕祭を開いた。 続いて19日午前11時30分、温陽工場で追慕祭を開いた。集会申告も難しいここ で集会を開いたのはとても珍しい。活動家は集会を開かないサムスン側が毎日 工場周辺に集会申告を出したと糾弾した。 朴氏を懐かしむ人々は、サムスンを糾弾する発言を続けた。白血病を職業病と 認めろということ、無労組経営方針は間違いだと批判する。 サムスン白血病忠南対策委のソン・チュンジャ執行委員は、故パク・チヨン氏 の病歴を紹介しながら、先日ハンギョレ21側が単独入手した『環境手帳』で発 ガン物質6種が発見されたが、サムスンはまだ発ガン物質の存在を否定している と批判した。
民主労総忠南地域本部のチョン・ウォンヨン本部長、半導体労働者の健康と人 権守備パノルリム(以下パノルリム)のキム・サン執行委員、故ファン・ミヌン 氏の夫人チョン・エジョン氏、キム・ガプス三星解雇者、金属労組忠南支部の チャン・イノ支部長はみんなサムスンの無労組経営方針を糾弾した。 特にチョン・エジョン氏は「パク・チヨン氏を誰が殺したのか。サムスンと、 この国が殺した。サムスンは相変らず人の死の前で金を撒くだけだ。多くの労 働者はきちんと安全教育も受けられず、保護装具さえきちんと着用せずに働い たと証言したが、この話はすべて埋められた。労組があれば、こんなことはな かっただろう」と怒った。 続いて民主労総を初め、傘下の労組がサムスン白血病問題に関心を持って連帯 してくれと訴えた。 キム・ガプス解雇者もサムスンの労務管理を『クモの巣』のようだと表現しな がら「サムスンで働く労働者はバカではない。しかしくもの巣のような労働者 管理システムでサムスン労働者自身が変えるのは難しい。私たちが立ち上がら なければならない」と注文した。 ジヨン氏に 「花が咲く三月頃には退院できるでしょう」と 3年の歳月の間、苦しいという坑癌治療によく我慢したから サムスンが口止め用に払った治療費を 「ここは応急室なんです…」 2007年12月に初めてジヨン氏と会った時、 何か力になれば嬉しいのですが 困難の中でも一つでも多く思い出そうと、誰一人入れない無菌室で そんな努力の末にX線を使用したことも思い出しました。 毎日白血球の数値をにらんで それでも勤労福祉公団のやつらは労災を承認しませんでした そうです。ジヨン氏 しかし ジヨン氏が天国に行って 生前にジヨン氏の恨みを解いてあげられず本当に申し訳ありません。
最後に追慕祭の参加者は『労働組合だけがサムスン工場、自分と同僚の環境を 変えられます』と書いたメッセージを風船につけて温陽工場に飛ばした。 批判の声を持つ人々を一歩も入れない『死の工場』サムスン半導体温陽工場。 そちらで働く労働者に会うため風船は風にのって気持よさそうに飛んで行った。 (記事提携=メディア忠清)
翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2010-05-21 07:06:53 / Last modified on 2010-05-21 07:06:55 Copyright: Default このフォルダのファイル一覧 | 上の階層へ | ||||||