![]() |
宝の島の海を潰すな!馬毛島軍港建設やめろ!3.22緊急官邸前行動へ | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第79回(2023/5/10) ●〔週刊 本の発見〕第301回(2023/6/1) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.142(2023/5/30) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第85回 (2023/3/27) ●韓国サンケン関連情報
|
宝の島の海を潰すな!馬毛島軍港建設やめろ!3.22緊急官邸前行動へ
https://kosugihara.exblog.jp/241756906/ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT/STOP大軍拡アクション) です。[転送・転載歓迎/重複失礼] 1月12日に馬毛島への軍事基地建設の本体工事着工に踏み出した防衛省は、3月 22日、馬毛島東岸の軍港建設工事に着手しようとしています。これにより、お 金に代えることのできない豊かな海が潰されるのです。 【馬毛島自衛隊基地計画】 22日から港湾工事に着手 東岸全域で漁制限、地元漁協に22億円補償 (3月18日、南日本新聞) https://373news.com/_news/storyid/172278/ いのちを破壊しながら、島を丸ごといのちを奪うための戦争訓練場へと造り替 える歴史的な暴挙を見過ごすことはできません。 東京でこそ「NO!」の声を上げ、中止に追い込む必要があります。これは馬毛 島の問題ではなく、加害を極める東京の政治権力の問題です。今まで声を上げ てこられなかった方、まだ間に合いますので、ご一緒に、またそれぞれの現場 で声を上げてください。ぜひ各地でも行動を。また、以下への抗議の集中を!!! ◆浜田靖一防衛大臣 国会事務所 (TEL)03-3508-7020 (FAX)03-3508-7644 ◆防衛省 (TEL)03-5366-3111 (FAX)03-5261-8018 ---------------------------- ◆宝の島の海を潰すな!馬毛島軍港建設やめろ!3.22緊急官邸前行動 3月22日(水) 18時〜19時 首相官邸前(国会議事堂前駅) ※プラカードなど持参歓迎 <呼びかけ> 島じまスタンディング ishiisugito@gmail.com STOP大軍拡アクション 090-6185-4407(杉原) 上のセトクチ、コダイラセ、クジラガ崎のハエ、カメノコウ、フカウラ、マル セ、ヨコヒアガリ、ハマウラ、オオマルセ、ギンギイ、ツボキジリ、スバナ、大 泊、大浦、スノクロセ、コウラ、ヒコクロウセ、ヨコセ、オオカワジリ、モハミ セ、竹浦、ヒトゼ、マラカガウラ、山下瀬、ブタゼ、ツマサキ、ヒロウラ…馬毛 島東海岸の浦々の、漁師たちによる呼び名です。 馬毛島の海岸の96.7%は手つかずの自然海岸です(環境省)。種子島の漁業を 支えてきたトッピー(トビウオ)やモハミ(ブダイ)など膨大な種類の魚類、そ の産卵場や稚魚のゆりかごとなった藻場・海藻類、ナガラメ(トコブシ)などの 藻食性貝類、北限域とされる熱帯性サンゴ群落…種子島や屋久島と水深80mに満 たない浅い海底でつながる馬毛島東海岸の海は、種子島の人びとにとって「宝の 島」の海です。 3月22日、防衛省は馬毛島東海岸の軍港建設工事に着手する方針です。 工事による漁業制限は現時点で2027年11月末までで、制限区域は1100haにおよ び、そのうち約100ヘクタールは軍港となるため漁業権は消失します。そこは、 ヨコセ、オオカワジリ、モハミセ、竹浦、ヒトゼ、と呼ばれる、ナガラメやミズ イカやアサヒガミやモハミが一番とれるという場所に当たります。防衛省は地元 漁協に、約22億円を補償するとのことです。 宝の島をまるごと壊し、その海までをも潰して造られようとしているのは、島 を守るためでも「日本」を守るためでもない、「防衛」や「安全保障」のためで すらない、東アジアの未来を軍事緊張で覆い尽くす「新冷戦」構造を日米主導で つくっていくための戦争態勢を支える基地です。陸海空自衛隊と米軍が使用する、 2本の滑走路と軍港と弾薬庫を備えた自衛隊最大級の基地です。新「安保3文書」 体制下で、琉球弧を戦場として想定する新たな戦争のための「不沈空母」です。 島嶼戦争の多種多様な訓練や、爆音で知られる日米の艦載機離発着訓練が夜間訓 練も含め行われます。兵站や輸送や機動展開の拠点であり、米国の戦略において 日本に期待されている役割…持久戦を持ちこたえること、沖縄戦のように!…を 果たすための基地です。 馬毛島基地なんか造らせてたまるか! 官邸前行動にぜひご参加ください。 Created by staff01. Last modified on 2023-03-21 15:00:10 Copyright: Default |