本文の先頭へ
LNJ Logo #ミャンマー国軍の資金源を断て「独自のパイプ、錆びてませ んか?」日本政府はAct Now!7.1官邸前アピール
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1624972342990st...
Status: published
View


東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。
[転送・転載歓迎/重複失礼]

軍事クーデターから5カ月となる7月1日夕方、「独自のパイプ」を誇りながら
何もやらない日本政府に、ただちにミャンマー国軍の資金源を断つよう求める
官邸前アピールを行います。その前17時からはENEOS前でのアクションも取り
組みます。ぜひご参加、ご取材ください!

◆発売中の『世界』7月号(岩波書店)に、木口由香さん(メコン・ウォッチ)
による「ミャンマーのクーデターと日本の責任(下)〜国軍と日本政府・企業
の関係解明へ」が掲載。6月号の「(上)「独自のパイプ」神話をさかのぼる」
と合わせて、ミャンマーに心を寄せる人にとっての必読文献です。日本の市民
が共犯者にならないために。
https://www.iwanami.co.jp/book/b584542.html

<関連>
元閣僚企業、ミャンマー開発 
国軍系合弁事業で国防省所有地(6月28日、共同通信)
https://nordot.app/781987852234096640?c=39546741839462401

-------------------------------------

#JapanStopODAtoTheTatmadaw #NoMoreBusinessWithTheTatmadaw

#ミャンマー国軍の資金源を断て
「独自のパイプ、錆びてませんか?」日本政府はAct Now!官邸前アピール
https://foejapan.org/aid/doc/210701_myanmar.html

日時:2021年7月1日(木)       
18:30〜19:30 官邸前(最寄駅:国会議事堂前)
※少雨決行
※最終的な実施判断は、当日正午に上記ウェブサイトでお知らせします。

◎17:00〜17:30 に ENEOS前(大手町)でのアクションも予定。
詳細は後半をご覧ください。

 ミャンマーで2月1日に国軍によるクーデターが発生してから5ヶ月が経ちます。
常軌を逸したミャンマー国軍の暴力は続いており、市民の犠牲者の数は今も毎
日増え続けています。877名もの罪のない市民が命を奪われ、5,088名が今も不
当に拘束されたままです(6月23日現在)。少数民族地域では空爆が繰り返され
ている他、焼き討ちにあった村もあり、数十万人以上が避難生活を強いられて
います。

 一方、この深刻な事態の中にあっても、民主主義と自由を求めて未来のため
に命をかけて闘っているミャンマー市民の意思は明確です。公務員の大量解雇
やインターネットのアクセス遮断等の情報制限も続いていますが、市民による
不服従運動(CDM)は粘り強く続けられています。

 私たちは、ミャンマーのこうした事態が一刻も早く改善し、またミャンマー
の民主主義の実現に向け市民運動を支援できればと考え、ミャンマーで経済協
力やビジネスを行ってきた日本政府や企業に対し、「ミャンマー国軍の資金源
を着実に断つ」よう求めてきました。
 しかし、私たちは、日本政府がこの5ヶ月の間に「資金源を断つ」具体的な
行動を一切とっていない現実に失望を禁じ得ません。

 外務省は、ミャンマーにおける民政化プロセス以降、政府開発援助(ODA)
として累積で1兆円を超える円借款契約を結んでいますが、そうした継続案件
の凍結や停止に踏み切らないどころか、ODAにおける国軍ビジネスとの関連を
調査したのか否かさえ、公に説明していません。

 財務省は、ミャンマー国軍とほぼ一体である国防省の所有地で行っている
「ヤンゴン博物館跡地再開発プロジェクト」(通称Yコンプレックス)事業に
ついて、国際協力銀行(JBIC)が依然として融資の中止を決定していないこ
とに対する責任を果たしていません。

  国土交通省は、海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN)がミャンマーで
出資し、国軍を利する可能性が指摘されている「Yコンプレックス事業」「ヤ
ンキン都市開発事業」、「ランドマーク・プロジェクト」など5案件について、
何ら説明を行なってきていません。

 経済産業省は、軍政下だった2000年から生産を開始し、ミャンマー国軍にと
っても大きな収入源の一つとなったと見られるイェタグン・ガス田開発に出資
者として関与してきました。それにもかかわらず、これまで具体的な対応や自
らの責任について何ら発言をしていない状況が続いています。

 そして、これら公的資金の恩恵を受けて各事業を実施してきた日本の企業も、
国軍を利する可能性のあるビジネスにおいて、自らの進退を明確に示さないま
まです。

 私たちは3月以来、日本政府に対し、対ミャンマー公的資金における国軍ビ
ジネスとの関連を早急に調査し、クーデターを起こした国軍の資金源を断つこ
とを求めてきましたが、国軍のビジネスと日本の経済協力関係を直ちに断ち切
ることを改めて強く要請します。

◆呼びかけ団体   
メコン・ウォッチ、国際環境NGO FoE Japan、武器取引反対ネットワーク(NAJAT)、
アーユス仏教国際協力ネットワーク、日本国際ボランティアセンター(JVC)

◆問い合わせ先  国際環境NGO FoE Japan
Email: info@foejapan.org 電話: 03-6909-5983

--------------------------------------

<7月1日(木)17:00〜17:30 ENEOS前アクションのご案内>

ENEOSビル前(千代田区大手町1-1-2)
https://www.nex.jx-group.co.jp/corporate/map.html

呼びかけ:メコン・ウォッチ、国際環境NGO FoE Japan、武器取引反対ネット
ワーク(NAJAT)、日本国際ボランティアセンター(JVC) ※6月29日現在

 現在、ENEOSのグループ会社が所有するオイルタンカーが、シンガポールか
らミャンマーにA-1 ジェット燃料を輸送したことが問題視されています。

>ミャンマーナウ6月25日付記事
https://www.myanmar-now.org/en/news/tanker-carrying-jet-fuel-due-to-arrive-in-ya
ngon-on-saturday
>同6月28日付記事
https://www.myanmar-now.org/en/news/tanker-discharges-jet-fuel-at-yangons-thilaw
a-port

 ネット上の複数のタンカー追跡情報サイトによれば、オイルタンカー
「Santya」は、6月22日にシンガポールを出航し、この週末にヤンゴン/ティラ
ワ港に到着しました。すでに荷下ろしも終わっているようです。ミャンマー国
軍がクーデター以降、少数民族地域での空爆を繰り返し、数十万人が避難生活
を強いられている状況が報告されている中、同タンカーが輸送したと言われて
いるA-1 ジェット燃料の軍事転用が懸念されます。

  ENEOSグループの行動基準( 
https://www.hd.eneos.co.jp/company/conduct.html )
では、人権尊重の項目があり、「私たちは、紛争の長期化や人権侵害、非人道
的行為の拡大につながる取引を行いません。」と明記しています。今回の輸送
業務が、ミャンマー国軍による人権侵害への加担につながらないよう、また、
今後、人権侵害に加担する恐れのある取引は行わないよう、ENEOSグループに
求めます。

--------------------------------------

<#ミャンマー国軍の資金源を断て これまでの要請・アクション>
・2021年3月4日【要請書】日本の対ミャンマー公的資金における国軍ビジネス
との関連を早急に調査し、クーデターを起こした国軍の資金源を断つよう求め
ます(35団体賛同)
・2021年4月1日【共同要請書】ミャンマー国軍を利する日本政府の経済協力事
業を直ちに停止するよう求めます(19団体賛同)(4月8日更新版:10団体賛同追加)
・2021年6月1日【共同要請書】日本政府はミャンマーに対する経済協力事業の
全面的な見直しを(42団体賛同)(6月7日更新版:2団体賛同追加)
・2021年4月1日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 外務省前アクション
・2021年4月9日 #ミャンマー国軍の資金源を断て 官邸前アクション
・2021年4月13〜19日 #ミャンマー国軍の資金源を断て〜連続アクション
:日本の7政府機関・12企業への要請・アピール
・2021年5月13日 #ミャンマー国軍の資金源を断て〜ミャンマーでの通信遮断=
人権侵害をやめて!KDDI、住友商事前アクション
・2021年5月21日 #ミャンマー国軍の資金源を断て〜ストップODA!ダイ・イン
@外務省前
・2021年6月1日 #ミャンマー国軍の資金源を断て〜「日本政府は Act Now!」
官邸前アピール
・2021年6月18日 #ミャンマー国軍の資金源を断て〜人権侵害に加担しないで!
ミャンマーでのガス事業 経産省・JX石油開発・三菱商事前アクション

Created by staff01. Last modified on 2021-06-29 22:12:23 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について