本文の先頭へ
LNJ Logo NPO法人 労働相談センター : 「辞めたいのに辞めさせてくれない」相談事例紹介(11月分)
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1484027910345st...
Status: published
View


皆さまへ
2016年11月にNPO法人労働相談センターと東京東部労組に寄せられた「辞めさせてくれな
い」労働相談事例からの抜粋報告です。

*********************************************

「辞めたいのに辞めさせてくれない」相談事例の報告(2016年11月分から抜粋)
NPO法人労働相談センター
全国一般東京東部労組
2017年1月10日

1、 毎月の長時間残業、月100時間を超える時もあります。ところが、残業代が支払われ
ません。もう体力的にも精神的にも耐えられません。上司に退職の意思を伝えたところ、
「残業代が当たり前に出るほど世間は甘くない」と居直られ、退職も認めてくれません。

2、 正社員。勤続3年。毎日12時間労働。ここ1ヶ月間は毎日15時間労働です。休憩時間は
30分しかありません。「固定給だから」と残業代は出ません。夜中の12時まで働いても給
料は変わりません。喘息が悪化し、医師は「大病の一歩手前だから、仕事を変えるべきだ
」と言います。社長に退職したいと申し入れると「若いあなたは頑張れる」と辞めさせて
くれません。

3、 6ヵ月毎の契約社員。すでに5年勤続です。正社員で雇ってくれる別の会社が見つかり
ましたが、会社は、契約期間途中で退職することを認めてくれません。契約期間途中で辞
めることはできるでしょうか。

4、 看護師。一ヶ月先退職予定の退職届を社長から突き返され「ケジメとして12月末まで
いるべきだ」と言われました。何度提出しても受け取ってくれません。しかも、このまま
退職したら、社長は、損害賠償訴訟を起こしかねません。

5、 派遣社員。低賃金で昇給もない会社。別な派遣会社から移籍の誘いがあり、賃金も月
5万円も良くなるので、移籍を決めました。ところが、今の派遣会社が新しい派遣会社に
対して「移籍料」を要求してきて、私の移籍の話が壊れそうです。

6、 全国展開の飲食チェーン店。パート。生活の為、もっといい条件先に転職を考えてい
ます。しかし、店長は「この店の事を何も考えずに辞めんのか?」「店が回らなくなる」
と退職を認めてくれません。私が、幾ら生活の困窮を訴えても、「知ったこっちゃない。
そんな理由で簡単に辞められると思うなよ」と脅してきます。パワハラです。店長の上の
エリアマネージャーも店長と同じ考えの人で頼りになりません。

7、 パート。辞めさせてくれず困っています。辞めたいと伝えると「代りのパートを探し
てきたら認めてやる」と言われました。できる訳がありません。

8、 ノロウイルスに罹り、会社を休みました。復帰したところ「休んだ分はこれから働い
てもらう」と15連勤シフトを入れさせられました。病み上がりの人間にひどすぎるやり方
です。しかも、辞めたいのに辞めさせてくれません。

9、 いつも罵声を浴びせる上司が怖くて堪りません。辞めたいのですが、上司が怖くて言
い出せません。

10、 正社員。夜10時まで働いても残業代が一円も出ません。うつ病の症状も出てきまし
た。辞めたいのですが、上司は「俺も頑張っているから、お前も頑張れ」「代りの人間が
いないから、退職は認められない」とまるで話を聞いてくれません。


当該ブログ「労働相談センター・スタッフ日記」(写真も)
http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/47fb1491ae967976fcb954406d459382
////////////////////////////////

 労働相談はこちらへ
 
NPO法人労働相談センター
http://www.rodosodan.org/
 
全国一般東京東部労働組合
http://www.toburoso.org/
 
ジャパンユニオン
http://www.jca.apc.org/j-union/
 
****************************************************
動画(東部労組関連)一覧表
https://www.youtube.com/user/The19681226002/videos 

Created by staff01. Last modified on 2017-01-10 14:58:30 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について