本文の先頭へ
LNJ Logo 山形映画祭ニュース : こどもの映画教室 2016 開催!
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1455078104762st...
Status: published
View


====================================================================
         YIDFFニュース <2016年2月10日号>
====================================================================
[HEADLINE]
1 事務局より
 + こどもの映画教室 2016 開催!
2 山形ドキュメンタリーフィルムライブラリー金曜上映会
3 その他上映会・イベント情報
4 編集後記 
====================================================================
1 事務局より


□*■*   こどもの映画教室 2016 開催!   □*■*
     @山形ドキュメンタリーフィルムライブラリー


毎年恒例の山形「こどもの映画教室」、今年は「てづくり3Dアートえいぞう
をつくろう!」と題してお届けします。
今回は講師に、現在世界各国で映像作品が上映され高い評価を得ている実験
映画作家・牧野貴さんをお迎えし、映画のフィルムで「3Dアート映像」と音
声を作ります。
出来上がった映像に、子どもたちも大人も大興奮間違いなし!ぜひ奮ってご
参加ください。
◇申込み締切は2月26日(金)です。

子どもの映画教室「てづくり3Dアートえいぞうをつくろう!」

[日時] 3月5日[土] 13:00 - 16:00
[場所] 山形ドキュメンタリーフィルムライブラリー(山形ビッグウィング3F)
[アクセス] http://www.yidff.jp/library/lib-access.html
[講師] 牧野 貴(実験映画作家・YIDFF2015 インターナショナル・コンペ
ティション審査員)
[対象・定員] 小中学生 先着15名(大人も参加可)
※アクリル絵の具を使います。汚れてもよい服装か、アームカバー、エプロ
ンなどご用意ください。
※保護者見学自由。参加も大歓迎!
[参加費] 一人500円(材料費)

[申込み締切] 2月26日[金]
[主催] 一般財団法人 山形コンベンションビューロー、認定NPO法人山形国
際ドキュメンタリー映画祭
[協力] 東北芸術工科大学
[申込み・問い合わせ]
023-666-4480(映画祭山形事務局)
○当日連絡先:023-635-3015(会場・フィルムライブラリー)


====================================================================
2 山形ドキュメンタリーフィルムライブラリー金曜上映会 


□*■*   2 - 3月の上映スケジュール   □*■*


●2月12日[金]…〈YIDFF 2015 アンコール:ドリームキャッチャー〉
14:00、19:00(2回上映)
 『ドリームキャッチャー』監督:キム・ロンジノット/イギリス
 /2015/Blu-ray/98分/
 YIDFF 2015 インターナショナル・コンペティション
(日本語字幕付き)
16:00(1回上映)
 『イラン式離婚狂想曲』監督:キム・ロンジノット、ジバ・ミル=ホセイ
 ニ/イギリス、イラン/1998/16mm/80分/
 YIDFF '99 インターナショナル・コンペティション
(日英字幕つき)

●2月19日[金]…〈クリミア、ロシア、人びと〉※第3金曜日
14:00、19:00(2回上映)
 『アポロノフカ桟橋』監督:アンドレイ・シュヴァルツ/ドイツ
 /2008/DVCAM/85分/
 YIDFF 2009 インターナショナル・コンペティション
(日英字幕付き)
 監督インタビュー:http://www.yidff.jp/interviews/2009/09i026.html
16:00(1回上映)
 『アルバト通りの家』監督:マリナ・ゴルドフスカヤ/ロシア
 /1993/16mm/59分/YIDFF '95 インターナショナル・コンペティション
(日本語字幕付き・英語字幕なし)

●3月4日[金]…〈特別企画:311ドキュメンタリーアーカイブ選〉※第1金曜日
14:00、19:00(2回上映)
 『それでも希望のタネをまく 福島農家2年目の試練』監督:深谷茂美
(テレビユー福島)/2012/52分
 第28回農業ジャーナリスト賞、日本民間放送連盟賞 北海道・東北地区優
 秀賞
 YIDFF「311ドキュメンタリーフィルム・アーカイブ」特設サイト:
 http://www.yidff311docs.jp/?post_type=yidff0311&p=256
※上映終了後、監督または関係者によるトークを予定しています。

●3月25日[金]…〈ある家族のはなし〉
14:00、18:45(各作品連続上映×2回上映、夜の部開始時間注意)
 『静かな空間』監督:メルヴィ・ユンッコネン/フィンランド
 /2005/DVCAM/54分/
 YIDFF 2005 インターナショナル・コンペティション優秀賞
(日英字幕付き)
 監督インタビュー:http://www.yidff.jp/interviews/2005/05i011.html

 『築巣人 A Rolling Stone』監督:沈尚可(シェン・コシャン)/台湾
 /2012/Blu-ray/54分/
 YIDFF 2015 関連プログラム「映像は語る」上映作品
(日英字幕付き)

※上映作品が急に変更になる場合があります。遠方の方はご来場前に番組を
ご確認ください。

[会場]:山形ドキュメンタリーフィルムライブラリー(ビッグウイング3F)
[料金]:無料(会員制)
[問い合わせ] :
023-666-4480(山形事務局)
023-635-3015(フィルムライブラリー)


====================================================================
3 その他上映会・イベント情報


□*■*  『フランスは我等が故国』上映  □*■*
         @恵比寿映像祭


YIDFF 2015特別招待作品『フランスは我等が故国』が、再び恵比寿映像祭に
て上映されます。

『フランスは我等が故国』
監督:リティ・パン/フランス、カンボジア/2015/75分
(日英字幕つき)

[日時]: 2月18日[木] 15:00-
[会場]:恵比寿ガーデンシネマ
[アクセス]: http://www.yebizo.com/#contents
[HP]: http://www.yebizo.com/#pg_gardencinema-screen10
[協力]: 認定NPO法人山形国際ドキュメンタリー映画祭
[問い合わせ]: 恵比寿映像祭 
tel: 03-3251-3700(代)
email: yebizo_info@syabi.com


□*■*   山ドキュin大阪 Vol.9   □*■*
  

[日時] 2月20日[土]
12:00、15:45(2回上映)
 『青年*趙(チャオ)』監督:杜海濱(ドゥ・ハイビン)/中国、フラン
 ス、アメリカ/2015/Blu-ray/106分/
 YIDFF 2015 インターナショナル・コンペティション
(日英字幕付き)
14:00、17:45(2回上映)
 『我々のものではない世界』監督:マハディ・フレフェル/パレスティ
 ナ、アラブ首長国連邦、イギリス/2012/Blu-ray/93分/
 YIDFF 2013 ロバート&フランシス・フラハティ賞
(日英字幕付き)
 監督インタビュー:http://www.yidff.jp/interviews/2013/13i029.html

[会場]: ビジュアルアーツ専門学校・大阪 新館6階「プレビュールー
ム」(大阪市北区)
[アクセス]: http://www.visual-arts-osaka.ac.jp/info/access.php
[料金]: 無料(各回限定20名/要申込、2月17日[水]締切)
[申込フォーム]:
http://www.visual-arts-osaka.ac.jp/news/contents/m_joueikai_160220.php
[主催]:  ビジュアルアーツ専門学校・大阪 放送・映画学科、Nui企画
[問い合わせ]: phone: 06-6341-4407
(ビジュアルアーツ専門学校・大阪 放送・映画学科 柴田)
http://white.ap.teacup.com/fowlnest/


□*■*    『無音の叫び声』全国上映中  □*■*
      

YIDFF 2015「やまがたと映画」プログラムで上映し、1200席の山形市民会館
大ホールを満員にした話題作『無音の叫び声 木村迪夫の牧野村物語』が全
国公開中です!
山形の誇る農民詩人であり、山形・牧野村での小川プロダクションの作品製
作を支え続けた木村迪夫さんの詩と人生をたどるドキュメンタリー。未見の
方はぜひ!

『無音の叫び声 木村迪夫の牧野村物語』
監督:原村政樹/2015年/Blu-ray/122分 
予告編:http://www.eiga-muon.net/

○2月6日[土] - 2月12日[金] 13:45(毎日1回上映)
会場:フォーラム山形

○3月5日[土] 10:30、14:00、18:30(3回上映)
会場:上山市体育文化センターエコーホール(山形・上山市)

○3月15日[火] 18:30 
会場:酒田希望ホール 小ホール(山形・酒田市)

***以下時間等は予定***

○3月5日[土]〜 ※時間未定
会場:フォーラム東根(山形・東根市)

○4月2日[土] ※時間未定
会場:高畠町文化ホール まほら(山形・高畠町)

○4月10日[日] ※時間未定 
会場:長井市市民会館(山形・長井市)

○6月4日[土] ※時間未定
上映会、および木村迪夫さんと評論家佐高信さんの対談(佐高塾)を予定し
ています。 
会場:宮城県栗原市若柳総合文化センタードリーム・パル

○6月5日[日] ※時間未定
上映会、および木村迪夫さんと評論家佐高信さんの対談(佐高塾)を予定し
ています。 
会場:仙台市内の公共施設

○8月11日[木] ※時間未定
会場:川西町フレンドリープラザ(山形・川西町)

[料金]:前売一般1,000円(当日1,300円)、中高生当日のみ500円、小学生
以下無料
[主催]:映画「無音の叫び声」製作委員会(070-6953-3517 高橋)
[URL]:http://www.eiga-muon.net/

※その他劇場公開情報
●4月上旬より〜 ポレポレ東中野(東京)※日程・時間は後日お問い合わせ
ください。
前売券(一般 1,300円)はポレポレ東中野の受付窓口で発売中
[問い合わせ]:ポレポレ東中野 (03-3371-0088)
●その後川越スカラ座、第七藝術劇場(大阪)、神戸元町映画館、シネマス
コーレ(名古屋)上映予定。

◎劇場公開、自主上映などのお申込み募集中!
[申込み・問い合わせ]:映画「無音の叫び声」製作委員会(070-6953-3517
高橋)


□*■*  デジタルシネマ時代のインディペンデント  □*■*
      <ディスカッションと上映>


これまで映画において、技術の進歩は個人に自由と可能性をもたらしてき
た。デジタルシネマ時代を迎えた今日もその歴史は続いていくかのようにみ
えるが、DCP(デジタル・シネマ・パッケージ)規格に代表される大手資本
主導の波が、小規模映画の現場に与える影響はいまだ不透明である。だが、
その是非を問うよりもインディペンデントの担い手がなすべきは、新たなデ
ジタル環境を映画の独立性に再び引き入れるための態度と方法を考え、実践
していくことにあるのではないだろうか。ディスカッションと上映を通して
これからの映像表現を展望する。

*日本学術振興会科学研究費助成事業
「デジタルシネマ時代における小規模映画の上映形式の研究」

 <ディスカッションと上映>デジタルシネマ時代のインディペンデント

[日程]: 3月5日[土]、6日[日]
[場所]:とんがりビル(山形県山形市七日町二丁目7番23号)
[料金]: 無料 事前予約不要
※両日、韓・日の逐次通訳が入ります。
※ディスカッションはWebでの映像配信を行います。

[主催]:東北芸術工科大学
[共催]: 認定NPO法人 山形国際ドキュメンタリー映画祭
[問い合わせ]: hosoya.shuhei@aga.tuad.ac.jp

●Day1:3月5日[土]
デジタルメディアの活用と市民協働において活発な活動をみせている韓国・
ソウルの市民メディアセンターの事例を参照しながら、デジタルシネマ時代
におけるインディペンデント映画の制作と公開のあり方を考える。

◇ディスカッション 13:30 - 15:30
 キム・ミョンジュン(映像メディアセンター MediACT代表)
 土屋 豊(映画監督、プロデューサー、独立映画鍋共同代表)
 ファシリテート:小川直人(せんだいメディアテーク学芸員)
 通訳:今政 肇

◇映画上映 16:30 -
 『龍山(ヨンサン)』監督:ムン・ジョンヒョン/韓国/2010/Blu-
 ray/73分/YIDFF 2011 アジア千波万波奨励賞
(日英字幕付き)
 監督インタビュー:http://www.yidff.jp/interviews/2011/11i061.html
※上映後、監督との質疑応答あり

●Day2:3月6日[日]
デジタル技術の発展は、映画を作ることだけではなく、観る/観せることの
可能性を押し広げている。技術の進歩を追うのではなく、あらゆる手法が等
価に選択できるようになった今日、既存の枠組みに囚われることのない映像
表現の可能性こそを考えたい。

◇ディスカッション 13:30 - 15:30
 ムン・ジョンヒョン(映画監督、プルン・プロダクション)
 牧野 貴(映画作家)
 田坂博子(東京都写真美術館学芸員、恵比寿映像祭キュレーター)
 ファシリテート:小川直人(せんだいメディアテーク学芸員)
 通訳:今政 肇

◇映画上映 16:30〜
 牧野貴監督作品上映(70分)
 EVE  (2002/.mov DVNTSC/3分)
 Generator  (2011/Apple Prores 422/19分)
 Emaki/Light  (2011/Apple Prores 422/16分)
 Ghost of OT301  (2014/Apple Prores 422/9分)
 cinema concret  (2015/Apple Prores 422/23分)
※上映後、作家との質疑応答あり


□*■*   『ヘヴンズストーリー』上映会in山形  □*■*


ベルリン国際映画祭国際批評家連盟賞受賞作品。全9章、上映時間4時間38
分。監督があえてソフト化を避けているという、スクリーンでしか観ること
ができない貴重な作品です。日常の中に突然あらわれる殺人という怪物。20
人を超える登場人物で描く復讐の先の物語。山形でもロケが行なわれた本作
が五年ぶりに帰ってきます!
※瀬々敬久監督は、山形国際ドキュメンタリー映画祭2011にて、アジア千波
万波部門の国際審査員を務めてくださいました。

公開5周年記念全国ツアー
『ヘヴンズ ストーリー』上映会 in 山形

[日時] 3月12日[土]
○14:00(-18:50)上映(4時間38分+途中休憩12分)
『ヘヴンズ ストーリー』監督:瀬々敬久/2010/35mm/278分
出演:寉岡萌希、長谷川朝晴、忍成修吾、村上淳、山崎ハコほか/配給:ム
ヴィオラ
※作品公式サイト:http://heavens-story.com/
○18:50(-19:20)瀬々敬久監督トーク(30分程度)

[会場]: 山形ドキュメンタリーフィルムライブラリー試写室(山形ビッグウ
イング3F)
[料金]: 当日のみ:一般2,000円/学生1,500円/シニア1,200円
チラシ割引・メール予約割引・山形映画祭(NPO法人)正会員1,700円
[主催]: 『ヘヴンズ ストーリー』山形上映実行委員会
[共催]: 認定NPO法人 山形国際ドキュメンタリー映画祭
[予約・問い合わせ]: e-mail: info@cinemaninja.com


====================================================================
4 編集後記


去る1月29日[金]の金曜上映会は、毎年恒例の小川紳介監督特別企画でし
た。1977年の2本、『牧野物語・峠』『牧野物語・養蚕編』を上映しました
が、14時の『養蚕編』と16時15分の『峠』の回では、50席弱の山形フィルム
ライブラリーが満席、補助席も使用するほどの盛況となりました。もちろん
これらの作品は、山形近隣では、映画祭も含め過去に何度も上映しています
が、今回のこの人気、2本と深い関わりのある上山の木村迪夫さんを主題に
した公開中の『無音の叫び声』効果だったのは明らか。故・真壁仁さんのご
家族も見に来られ、上映中も笑い声や感嘆、ため息が絶えず、あたたかい雰
囲気での上映となりました。客席を占めておられた年配の皆さんは、初見で
はないけれどずいぶん久しぶりに見た!という方が多かったようですが、時
代が下ってもこれらの作品が古びず、また単なる記録や映画以上の、人生の
中で大事な、愛着を醸し出す「何か」になっているような、そんな気配を感
じました。コミュニティ・シネマというものの意味や役割の一部を、体感で
きたような気がしています。
(HA)

--------------------------------------------------------------------
○過去の配信記事はこちらに掲載しています:
http://www.yidff.jp/news/news.html

○ニュース配信登録を解除される場合:
本文の先頭に英文字(半角)で bye とだけ書いたメールをtoroku@yidff.jp
宛てにお送りください。

○アドレスを変更する場合:
メールアドレスを変更する前に解除し、新しいメールアドレスで再度登録し
て下さい。

○このメールへの返信は受け取ることができません。お問合せは下記まで。
================================
〒990-0044 山形市木の実町9-52 木の実マンション201
特定非営利活動法人 山形国際ドキュメンタリー映画祭(山形事務局)
phone: 023-666-4480 fax: 023-625-4550
e-mail: info@yidff.jp    http://www.yidff.jp
================================


Created by staff01. Last modified on 2016-02-10 13:21:45 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について