本文の先頭へ
LNJ Logo 緊急事態!8/5大阪市教委が密室採択を目論む!抗議の集中を!
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1438606796839st...
Status: published
View


大阪の会の伊賀です。転載転送大歓迎です。

■緊急事態です。8月5日に行われる大阪市教委の社会科の教科書採択の傍聴場所が3
日の午後6時過ぎに公表されました。
何と大阪市教委は、教育委員会議の場所と傍聴会場を完全に別の場所にしてしまう前
代未聞の暴挙にでました。

大阪市教育委員会HPより
教育委員会議会場 大阪市立中央図書館(地下鉄千日前線・長堀鶴見緑地線「西長堀」駅)
傍聴会場     大阪市教育センター(地下鉄中央線・JR環状線「弁天町」)
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000201751.html

■大阪市教委の対応は、教育委員会議の会場には誰一人傍聴者を入れないとんでもないものです。
大阪市教委のこれまでの傍聴は、定員10名となっていましたが、それさえ無視するない内容です。
他市では、傍聴者が会場のパイを超えたときの措置として、同じ会場の別の部屋で映像を見る例はありますが、
誰一人、会議の会場に入れないのは異例のことです。
大阪市教委が育鵬社採択を強行しようとしているが故に、市民の抗議の声がいっさい届かない密室で採択しようとしているのです。
後ろめたいことをする連中は、市民が最も恐れていることを自ら暴露しました。
さらに許しがたいことには、この日大阪の会が会場発表がおくれていることを
追及していた午後6時までは「まだきまっていない」と言い張り、
大阪の会メンバーが一刻も早く発表するようにと要請して帰った後、即刻HPに上げました。
これは、密室採択がわれわれから追求されることを恐れて、発表をあえて遅らせていたものと考えられます。
この卑劣なやり方自体、全く許すことが出来ません。

■直ちに、この暴挙に対する抗議を大阪市教委にfax・電話を集中してください。

抗議先 大阪市教育委員会 総務部総務課 
      TEL06-6208-9079  fax06-6202-7052

■教育委員会議と傍聴の持ち方を見ると、大阪市教委は育鵬社の採択を狙っていることは明らかです。
是非とも、多くの皆さんが採択会場である大阪市立中央図書館前に駆けつけてくださり、

大阪市教委に育鵬社採択反対の声を届けてください!
何としても大阪市で育鵬社の採択を阻止しましょう!!

★★8/5大阪市採択会場前!育鵬社採択反対!アピール行動に参加してください!★★


日時 8月5日(水)
場所 大阪市立中央図書館(大阪市教育委員会議会場前)
     地下鉄千日前線・長堀鶴見緑地線西長堀駅下車 7号出口すぐ

時間 8:30 会場前ビラまき
    9:00 大阪市で育鵬社の採択反対!アピール集会
    9:45 教育委員会議開始
         (教育委員会議終了まで集会継続)

お願い それぞれ団体・個人でプラカードやビラなどを持ってきてください。
    会場前で大いに声を上げたいと思います。
    一人でも多くの結集をお願いします。

■もしこの大阪市で育鵬社が採択されれば、
1年間で約2万人、4年間で8万人の中学生が安倍戦争法案を先取りする戦争賛美教科書
で学習することになります。
いじめやヘイトスピーチの温床をつくり出す教科書で学習することになります。
多文化共生の教育、人権尊重の教育を進める大阪市で、育鵬社を採択することをとめ
なければなりません。
そこで、全国の皆さんに心からお願いします。
引き続き以下の声を大阪市教委に集中してください。

○大阪市教委は、育鵬社教科書を採択しないでください!
○日本教育再生機構と親密な関係にある高尾教育委員を採択から外してください!
○高尾委員の疑惑を晴らすことなく、8月5日に教科書採択を強行しないでください!
○市民無視、民主主義無視の教育委員会議の強行開催に反対します!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

要請先 大阪市教育委員会 指導部 中学校教育担当
           TEL 06-6208-9187  fax 06-6202-7055
     メール 教育委員会事務局担当一覧→指導部→中学校教育担当
         →中学校教育グループ→「メール送信フォーム」から
          http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/soshiki_list.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Created by staff01. Last modified on 2015-08-03 21:59:57 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について