本文の先頭へ
LNJ Logo のりこえねっとTV案内 : 「曽野綾子さん、あなたアウトです!」斎藤貴男×野間易通
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1425283545749st...
Status: published
View


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■−ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク−
■■■■
■■    のりこえねっと通信 0070号 2015年3月2日発行
■■
■                        ◆転送歓迎◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★メールアドレスのご変更等は、info@norikoenet.org までご連絡下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

 賛同者の皆さま のりこえねっと通信をお読みの皆さま

アパルトヘイト肯定コラムをはじめとするトンデモ発言を繰り返す曽野綾子
氏。本日の放送は、彼女の言説を検証し、それを通して現在の日本の保守言
論や言論状況の劣化について、ジャーナリストの斎藤貴男さんとC.R.A.Cの
野間易通さんが語り合います。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
〈今号の目次〉
1.3月2日 のりこえねっとTVのお知らせ
  「曽野綾子さん、あなたアウトです!」斎藤貴男×野間易通
2.2月23日 のりこえねっとTV報告
 「韓国グルメの専門家が語る食と文化」八田靖史×安田浩一
3.反レイシズム情報
4. 今週のヘイト街宣・デモ Pick Up
5.新聞・雑誌記事・Webより
6.ヘイトスピーチをのりこえるためのブックガイドその1
7.編集後記
――――――――――――――――――――――――――――――――――

●1.3月2日 のりこえねっとTVのお知らせ
  「曽野綾子さん、あなたアウトです!」斎藤貴男×野間易通

◆放送日時:3月2日(月)21:00〜22:00
◆タイトル:「曽野綾子さん、あなたアウトです!」
◆YouTube Live URL: https://www.youtube.com/watch?v=z5Z7WbrDTqM

<番組概要>
産経新聞に掲載されたアパルトヘイト肯定のコラムで、批判を浴びている
作家の曽野綾子氏。『出産したらお辞めなさい』など彼女の発言は物議を
かもしてきました。しかし教育再生会議委員に就任するなど、保守論壇
文化人として隠然たる影響を与えてきました。
夫の三浦朱門元文化庁長官とあわせて、日本社会・保守知識人の差別体質
の典型ともいえる曽野綾子氏の言説を通じて、ヘイトスピーチについて
考えていきます。C.R.A.Cの野間易通さんと徹底的に論じていただきます。

<出演>
◆斎藤貴男(さいとう・たかお)
 1958年東京生まれ。ジャーナリスト。早稲田大学商学部卒業。英国バー
ミンガム大学修士(国際学MA)。
新聞記者、月刊誌編集者、週刊誌記者を経てフリー。
『「東京電力」研究―排除の系譜』(講談社)で第三回「いける本」大賞
受賞

◆野間易通(のま・やすみち)
 1966年、兵庫県芦屋市生まれ。大阪外国語大学(現・大阪大学外国語学
部)卒業後、音楽雑誌編集部を経てフリーの編集者となる。
2013年1月、「レイシストをしばき隊」(現・C.R.A.C.)を結成。
新大久保などで行われていた排外デモへのカウンター行動の一翼を 担う。
著書に『金曜官邸前抗議』『「在日特権」の虚構』(河出書房新社)などが
ある。

ツイッター:
https://twitter.com/kdxn

C.R.A.C.
http://cracjpn.tumblr.com/
https://twitter.com/cracjp

◆視聴方法について/YouTubeをワンクリック!
のりこえねっとTVは、YouTubeで生放送を行っています。
アカウント等は不要で、本日の番組は以下にアクセスするとご視聴いただけ
ます。

◎YouTube Live URL: https://www.youtube.com/watch?v=z5Z7WbrDTqM

※のりこえねっとでは、2015年1月より、ニコニコ生放送での、のりこ
えねっとTVの放送(配信)を一時中止することになりました。その経緯、詳細
はのりこえねっとのホームページに掲載してあります。ご理解・ご協力をお
願いします。
http://www.norikoenet.org/about_niconico_20150105.html


――――――――――――――――――――――――――――――――
●2.2月23日のりこえねっとTV報告
「韓国グルメの専門家が語る食と文化」八田靖史×安田浩一

韓国の食文化を通じて見えてくる人々の暮らしや生活感について、コリア
ン・フード・コラムニストの八田靖史さん、安田浩一さんが語りあい、隣国
との相互理解の重要性を考えます。

味の素と韓国料理は100年の歴史 料理は変わるものとしてある
 
 八田さんのお話に先立ち、ソウルの吉方べきさんから、味の素と韓国料理
の関係についてのお話がありました。味の素=グルタミン酸ナトリウムは約
100年前に会社を創業の後、すぐに朝鮮に進出したそうです。そして100年間
に及ぶ韓国料理への影響を具体的例で紹介します。また最近では、味の素が
100年の間に韓国料理を変えてしまったと否定的にのみとらえるのではな
く、料理は変わるものとして、実際には一時点での話でしかないのに韓国料
理はこういうものと決めつけなくてもいいのではないかという視点の本が出
版され、冷静で興味をひくとの報告がありました。

八田さん「韓国全土地域ごとに美味しい料理がある」アサリ、鰻、ハモ、松茸

 今日はテーブルにキンパップ、トッポッキ、スンデなどが並び、途中から
は韓国ラーメンも食べながらと、いつもと雰囲気が違います。八田さんは、
韓国の地域ごとにまったく異なる料理があり、どこに行ってもおいしいもの
があって、その土地の姿が見えてくると語ります。その中から今日は焼き
肉、キムチ、辛いものだけではなく多様な食文化があると語る八田さんが本
当においしいと思った料理を、映像を交えて紹介します。
 最初はアサリです。西海岸の全羅北道扶安のアサリ粥です。ダシはアサリ
と塩だけだそうです。またアサリの塩辛や塩辛定食もあります。ここは塩田
と干潟が広がるところで、食を通して塩田や干潟など、その地の風景が見え
てくることを伝えたいと語ります。海岸部では塩辛が昔から保存食として作
られていますが、唐辛子を入れたりキムチに使ったりして食べ方は日本と違
うそうです。
 2番手は西海岸の忠清南道牙山のウナギです。白焼きと唐辛子でちょっと
赤いタレ焼きの2種類があります。エゴマの葉に生姜の千切りといっしょに
包んで食べるそうです。食べ方から、焼き肉の延長線上で発展してきたウナ
ギ料理である点が日本と違うとのお話です。韓国では現存する「老舗」は
1904年創業が最古だそうですが、この店は1936年創業で18番目に古いそうで
す。温泉のある地域であり、植民地時代に日本人休養客を対象に高級食材の
ウナギを商ったものが残ったものとのことで、店の日本家屋で食を通して歴
史を追体験することもできると紹介します。
 3番目は南海岸の全羅南道麗水のハモです。店は本土ではなく、短時間で
すがフェリーで島に渡ったところです。海に面した桟敷席でハモの刺身を唐
辛子酢味噌とワサビ醤油で食べます。葉に包んでも食べるが、ここではタマ
ネギに載せて食べるのが特徴だそうです。素材をさまざまに重ねて複合的な
味をつくり出すのが韓国の食文化だと語ります。しゃぶしゃぶのような湯引
きも出ます。かつては日本への輸出用だったものが経済成長にともなって韓
国でも食べるようになったもので、日本語発音でハモ・サシミ・ユビキと呼
んでいるそうです。名称は日本語そのままでも湯引きのスープは漢方スープ
風の韓国式であり、日本に輸出していた食材も現地化して最後はそのスープ
にラーメン入れて締めにすると紹介します。
 4番目は釜山北方の内陸昌寧の松茸です。店に入ると松茸の香りが立ちこ
めているそうです。鮮度と品質を示すためにまずごま油と塩のタレで刺身が
出ます。メーンは鍋で、4人分で1万円程度なので量を考えると高くはないよ
うです。鶏肉と一緒に煮込むここだけの鍋であり、少量の塩だけで味付けし
松茸と鶏肉の味を生かしたスープが抜群だと語ります。

安田さん チゲのラーメンを食す さらに牛肉、渡り蟹、トリ貝、ウニを紹介

 安田さんはテーブルのラーメンを食べながら、日本をスタンダードとして
見れば別だが韓、国には韓国なりの食べ方と味があるのがわかる、料理はど
こでもさまざまに手が加えられていろいろなものになると感嘆の様子です。
 5番目は内陸の江原道横城の牛肉です。牛肉は品質に等級を付けてブラン
ド化しているそうです。八田さんは付録にここの名物アンマンも紹介しま
す。東海岸に行く道の休憩地点で甘みを抑えたアンマンが有名になったそう
です。
 6番目は仁川空港に近い西海岸の江華島のワタリガニです。醤油漬けもお
いしいのですが、江華島でのお勧めはカボチャとミソ味の鍋だとのお話です。
 7番目は西海岸の忠清南道洪城のトリガイです。しゃぶしゃぶで食べま
す。日本の寿司屋では先の部分のみですが、ここでは本体も食べます。甘み
があるそうです。突き出しに牡蠣や赤貝やナマコなどが贅沢に登場します。
トリガイは冬のみで秋はエビ料理が名物になると紹介します。同じ料理の店
が一箇所に集中して食堂街が形成されているのがわかります。
 最後は釜山東方の機張のウニです。ムラサキウニとバフンウニをビビンバ
のように混ぜて食べるウニ丼です。ごま油風味だそうです。やはり突き出し
にその地の豊かな産物が出ます。
 地域によってさまざまな食材がありそれを生かした料理がある、単調で単
純ではない韓国ならではの歴史が混ざっている、紹介された料理のほとんど
が重ねる、混ぜて口に入れる、そうして口に入れる行為自体が文化の多様性
の表れだろう、さまざまな食材や料理を紹介しているが通底しているのは地
域の歴史や人が必ず深く関わっている、

八田さん「食は誰でも入っていける入り口 相互理解につなげていきたい」

 安田さんは、八田さんが日本国内でも韓国・朝鮮の文化が食として生きて
いる地域を訪ねるツアーを実施していることを紹介し、食べながら歴史や文
化を知る体験の大事さと長所に同意します。安田さんは、嫌韓もそうだが、
知識ということよりも、となりの国を知らないし興味を持っていないという
ことから偏見や誤解が生まれると語り、知るための手段として食事は最も手
にしやすいアプローチだと指摘します。塩辛いものを食べたときにもともと
塩田があったことを、あるいは日本家屋の食堂で食べることでかつてそこが
日本であったことなどを知ることができる。知るということが食べることに
よって体内に吸収されていく食というアプローチを大事にしたい。だから、
これからも食べることを通じて何かを知ったり、理解していきたいと安田さ
んは語ります。
 最後に八田さんは、知るという気持ちで見てもらうと韓国料理の奥深さが
見えてくると述べ、食だけでもこれだけ奥が深いのだから人間関係や難しい
ことも、一面的な見方ではなく、奥に入っていくとそういうことなのかと見
えてくることがあるだろうと語ります。食は誰でも入っていける間口の広い
入り口なので、そこから入れば穏やかな気持ちにもなるし、相互理解につな
がっていけばいいと思うと語ります。

※八田さんのHP「韓食生活」ではさまざまな韓国料理の情報があります。
http://www.kansyoku-life.com/

★この番組はhttps://www.youtube.com/watch?v=9A_Mh7ueZqoで見られます。


――――――――――――――――――――――――――――――――――
●3.反レイシズム情報
★公式サイト 学習会カレンダーにも順次掲載致します!
 http://www.norikoenet.org/workshop.html#callendar
★集会・デモ・カウンター・セミナーなどのお知らせを掲載します。
 日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先などを400文字
以内で、お送り下さい。件名に「のりこえねっと通信掲載希望」と明記して
下さい。

1)韓人歴史資料館第81回セミナー
東アジアの地域共同体を改めて考える-安重根の『東洋平和論』を手掛かりに

日時:3月7日(土)14:00〜16:00
場所:韓人歴史資料館セミナー室(3F)
(東京メトロ南北線 麻布十番駅徒歩5分)
講師:小川原宏幸氏(同志社大学グローバル地域文化学部准教授)
参加費 :1,000円 
在日韓人歴史資料館に事前申込みが必要です
TEL: 03-3457-1088 FAX: 03-3454-4926
MAIL: info@j-koreans.org

2)3.7 差別・排外主義にNO! 第4回討論集会
「拡がるレイシズムとヘイト 〜どう闘うのか〜」

日時:3月7日(土)14:00〜17:00
会場:文京区民センター2A(水道橋駅徒歩7分、春日駅A2出口すぐ)
パネラー:
川原 栄一さん (のりこえねっと)
堀 純さん (部落解放同盟練馬支部)
新 孝一さん  (反天皇制運動連絡会)
藤田 裕喜さん (「国連・人権勧告の実現を!」実行委員会)
武市 一成さん (國學院大学講師。多文化交流、国際交流)
差別・排外主義に反対する連絡会
参加費:500円 終了後同会場で懇親会あり(会費2000円)
主催:差別・排外主義に反対する連絡会

3)「日本の歴史歪曲を許さない!全国大学生行動」スタート集会
 
日時:3月8日(日)13:00〜17:00
会場:大阪人権博物館リバティホール(JR環状線芦原橋駅徒歩9分)
内容:軍人軍属被害者遺族の証言(金永彬氏)
シンポジウム「『戦後』70年―現代日本の歴史認識を問う」
パネラー/庵逧由香先生(立命館大学文学部教授)
       崔権一先生(大阪朝鮮高級学校教員)
学生演劇「記憶〜過ぎ去らない過去」
参加費:大学生500円 一般1000円 高校生以下無料
主催:日本の歴史歪曲を許さない!全国大学生連絡会
http://rekishidaigakusei.blog.fc2.com/blog-entry-4.html 06-3818-6138


――――――――――――――――――――――――――――――――――
●4.今週のヘイト街宣・デモ Pick Up

カウンター行動(抗議行動)される際は、十分お気をつけ下さい。
経験が少ない方は、複数での参加をお勧めします。

1)桜井誠先生 新春講演会 in 福岡

●日時:3月7日(土)15:30〜17;30
●場所:博多か天神近辺を予定
●主催: 在特会福岡支部
※抗議を恐れて、講演会場を隠匿しています。


――――――――――――――――――――――――――――――――――
●5.新聞・雑誌記事・Webより

安倍首相:ヘイトスピーチを批判も法規制には「慎重」姿勢
毎日新聞 2月23日 

安倍晋三首相は23日午前の衆院予算委員会で、在日外国人らへのヘイトス
ピーチ(憎悪表現)など人種差別的な街宣活動に対する法規制について
「個々の事案の具体的状況を検討する必要があり、一概に言うことは困難
だ。立法措置は、各党の検討や国民的な議論の深まりを踏まえて考えたい」
と慎重な考えを示した。公明党の国重徹氏への答弁。
首相はヘイトスピーチを「日本をおとしめることにつながる」と批判した
が、対策に関しては「現行法の適切な適用や啓発活動で差別の解消につなげ
ていくことが重要だ」と述べるにとどめた。
ヘイトスピーチを巡っては国連の人種差別撤廃委員会が昨年8月、日本政府
に法規制を勧告した。自民党はプロジェクトチームで検討しているが、憲法
が保障する表現の自由などとの関連で新規立法に否定的な意見が多い。【水
脇友輔】

http://mainichi.jp/select/news/20150223k0000e010169000c.html

---------------------------------------------------------------

ワイドショーが中国人観光客マナー批判の大合唱! 『スッキリ!!』ではヘ
イト発言も
LITERA  2月24日

先日2月12日、『とくダネ!』(フジテレビ系)MCの小倉智昭氏が「韓国の
人は自分の責任を感じるよりも、まず他人のせいにしたがるの?」と発言、
これはヘイト発言だとして大きな問題となった。しかし、今度は日本テレビ
の『スッキリ!!』で、またしてもヘイトまがいの発言が飛び出した。
「いまさら教育しても直りません。こういう国だから孔子は論語っていうも
のを書いて礼儀を大事にしようって言ったんだけど、いまだかつて何千年
直ったことがない。中国にないのは、マナーと民主主義です。永遠にないと
思う、ぼくは」
発言者は、『スッキリ!!』ゲストコメンテーターの勝谷誠彦氏。昨日放送さ
れた、旧暦の正月である春節を迎えて日本に押し寄せている中国人観光客
の、銀座での買い物事情と、そのマナーの悪さを紹介するコーナーが終わり
にさしかかったころ、突如として勝谷が吠えはじめたのだ。
勝谷氏は、冒頭の言葉のあと、こうつづけた。
「もうひとつ言いたい。銀座は目先の金に飛びついていますよ! ね? 後
悔しますよ。今回、向こうから来ているけれども、中国の人件費安いからっ
ていっぱい出て行きました(日本の)企業。いま、ほとんどが後悔して撤退
しようとしているけれども、うまくいかない。これねえ、日本の温泉地とか
いくつか高級な場所知っています。日本人が来なくなります。ぼくだって行
きたくありません、こんな銀座は。どっちを選ぶかです。(銀座は)目先の
そういう金が欲しいのか」
このように一気呵成に勝谷氏が演説をぶつと、MCの加藤浩次氏とテリー伊藤
氏も困惑。フォローするようにテリー氏が、「とは言っても(中国人が観光
に)来ることによって、日本という国を理解してくれて、本国に帰って“日
本ってすばらしい!”と言ってくれると、日本と中国の交流はよくなるわけ
じゃないですか」と述べるが、勝谷氏は「よくなりません!」と再び否定。
「歴史的事実を言っているだけだから!」とヒステリックにがなり立てた。
(略)
しかし、そんな公共意識や衛生概念を日本人がもつようになったのは、つい
最近の話。むかしは日本人だって、中国人と似たようなマナーの悪さだった
のだ。
そう指摘するのは、ご存じ池上彰氏。池上氏は「世界」(岩波書店)14年12
月号で、過去の日本の風景をこう語っている。
〈「昔はよかった」とか「取り戻そう」というのも、その「昔」とは何なの
でしょうか。日本はいま街にゴミを捨てる人もいないけれど、一九六四年の
東京オリンピックの前に一大キャンペーンが行われるまでは本当にゴミだら
けで、青山通りから渋谷は、風が吹くとゴミが舞っていた。「ものを捨てな
いようにしましょう、行列をつくりましょうという一大運動をやって日本は
劇的によくなったんだよ」
(略)
http://lite-ra.com/2015/02/post-892.html

---------------------------------------------------------------

憲法は同性婚を禁止していない―法律家が報道関係者へ要請―
2CHOPO  2月24日

LGBT支援法律家ネットワークの有志が、2月16日付けで報道関係者に対し、
「同性婚と憲法24条の解釈に関する報道について」と題する要請文を発表。
このたび一般に対し、この要請文を公開することになりました。2CHOPO編集
部でもこの要請文を入手しましたので、ご紹介します。 
この要請文は、さきごろ大きなニュースとなった渋谷区の同性カップル証明
書の報道のなかで、「憲法24条1項は、婚姻は両性の合意のみに基づいて成
立すると規定しているので、日本では同性婚が認められない」との解説や論
評が散見されることに対し、「憲法24条は同性婚を否定しておらず、同性婚
制度をもうけることは何ら憲法24条に違反するものではない」との立場か
ら、法律家として、「同性婚に関する憲法の規定の正しい解釈」を説明し、
「今後の報道において、同性婚について憲法の誤った解釈が視聴者や読者に
伝えられることのない」よう要請するものです。
  
当初は報道各社への送付や記者クラブへの配布にとどめていたところ、新聞
報道において要請文の発信者と趣旨が紹介され公知となったことから、一般
にも全文を公開することにしたものです。すでに同ネットワークのメンバー
有志のフェイスブック等への掲載・シェア等が始まっています。
2CHOPOでもこの要請文を掲載し、多くのかたの議論の参照としていただきた
いと思います。

※LGBT支援法律家ネットワーク:レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・ト
ランスジェンダーなどのセクシュアル・マイノリティを支援する法律実務
家・専門士業の全国ネットワーク。2007年に立ち上がり、現在では、弁護
士、行政書士、司法書士、税理士、社会保険労務士など70名以上が参加して
いる。各地のプライドパレード等のさいには、関連イベント(トークショー
や相談会)を開催し、好評を得ている。
(要請文は略)

http://www.2chopo.com/article/detail?id=1120

-------------------------------------------------------------------

韓国の人権 「朴槿恵政権で後退」=国際団体アムネスティ
ソウル聯合ニュース  2月25日

国際人権団体のアムネスティ・インターナショナルは25日発表した世界の
人権状況に関する報告書で、韓国について、朴槿恵(パク・クネ)政権発足
後の2年間で国内の人権状況が後退傾向を見せたと指摘した。
報告書は韓国と北朝鮮を含めた世界160カ国の昨年における人権状況をま
とめたもの。韓国の人権状況を「後退した」と表現したのは今回が初めてと
なる。
報告書は、解散した左派少数野党・統合進歩党所属の国会議員だった李石基
(イ・ソクキ)氏や党員らが国家保安法違反で逮捕されたこと、政府が憲法
裁判所に同党の解散審判を請求し、憲法裁が解散を決定したことを挙げ、国
家保安法の恣意(しい)的な適用に懸念を示した。また、昨年8月までに
32人が国家保安法違反で起訴されたとし、「韓国政府が国家保安法を適用
して拘禁するケースが増えており、表現の自由が次第に制限されている」と
批判した。

集会・デモの自由が侵害されているとも指摘した。昨年4月の旅客船セウォ
ル号沈没事故以降、平和的に集会・デモを行っていた人々が大勢警察に拘束
され、南部の慶尚南道・密陽でも送電塔の建設反対デモを行っていた高齢者
ら14人が警察の鎮圧で負傷したと説明した。
また、昨年12月現在、少なくとも635人の良心的兵役拒否者が収監され
ていると伝えたほか、軍部隊内での暴力にも懸念を示した。

一方、北朝鮮については、構造的な人権侵害が今も続いており、国境統制が
目に見えて強化されたと伝えた。金正恩(キム・ジョンウン)第1書記が
2011年に権力を握って以降、国境越えがさらに困難になり、北朝鮮を脱
出する住民が顕著に減ったとしている。

日本については、在日コリアンへの差別やヘイトスピーチ(憎悪表現)など
に対する日本政府の取り組みが不十分だと評価した。慰安婦問題について
も、政府が責任を否定し十分な補償を拒み続け、韓日間の緊張が高まったと
指摘した。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2015/02/25/0800000000AJP20150225001800882.HTML

--------------------------------------------------------------------

知りたい 聞きたい  ヘイトスピーチなくすには
しんぶん赤旗 2月25日

ヘイトスピーチの根絶に向けて、どのような手だてが必要だと日本共産党は
考えていますか?(福岡県・男性)
************************
立法措置含め毅然と対応

民族差別をあおるヘイトスピーチは自由や民主主義と相いれず、健全な市民
社会と両立しません。日本共産党はヘイトスピーチを根絶するために「立法
措置を含めて、政治が断固たる立場にたつ」(第3回中央委員会総会)こと
を求めています。
具体的には3点が大切だと考えています。
第一に、人種差別禁止の理念を明確にした特別法の制定をめざすことです。
この間、京都の朝鮮学校に対する「在日特権を許さない市民の会」によるヘ
イトデモが、国連の人種差別撤廃条約にいう「人種差別」に該当するとした
判決が、2014年、最高裁で確定されました。同年8月には、国連の人種
差別撤廃委員会が日本政府に対し、ヘイトスピーチ根絶へ法的措置を含む毅
然(きぜん)とした対応をとるよう勧告しました。
日本共産党は、憲法で保障された基本的人権を全面的に擁護するとともに、
それに抵触しない法整備にむけて積極的に対応します。立法措置については
「言論・結社・表現の自由」との関係や、「市民運動の弾圧に悪用されない
か」との懸念もあります。法律の条文をよく検討・吟味し、「差別」の恣意
(しい)的解釈を許さないこと、刑事罰を設けないこと、市民運動規制など
への濫用(らんよう)を防ぐことなどが必要と考えます。
第二に、ヘイトスピーチを繰り返す団体や極右勢力と政権与党幹部との癒着
がヘイトスピーチの温床になっています。安倍政権がこうした関係を反省し
てきっぱり手を切り、ヘイトスピーチに毅然と対処するよう求めます。
第三に、地方自治体がヘイトスピーチに毅然として対応し、適切な対応をと
ることを求めます。
この間も、自治体がヘイトデモを行う団体に公園や公的施設の使用を認めて
こなかった例があります。特定の団体が開催するからというだけでなく、利
用者市民の安全を考慮し、また、会館の使用条例に照らして集会が明らかに
「公序良俗」を害する恐れがあると確認したからです。
現行法・条例も最大限活用し、ヘイトスピーチを世論と運動で包囲し追い詰
めていくことが大切です。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-02-25/2015022504_02_0.html

------------------------------------------------------------------

ヘイトスピーチの認定機関新設 大阪市が対策条例制定へ
47NEWS 2月25日

大阪市の人権施策推進審議会は25日、「ヘイトスピーチ」(憎悪表現)と
呼ばれる人種差別的な街宣活動への対応策として、市が問題事例を認定する
審査機関を新設して活動団体名や改善勧告などの措置を公表し、被害者の訴
訟費用を支援すべきだとする答申を提出した。橋下徹市長は2015年度以
降の条例化を目指す意向を示した。

答申によると、新設機関は弁護士や有識者らで構成し、被害の申し立てを受
けて審査を開始する。街宣活動を実施した側からも聞き取りし、ヘイトス
ピーチとして認められるかを判断。その上で事例を公表するかどうかや、訴
訟費用支援の妥当性を協議する。

http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015022501001619.html

--------------------------------------------------------------------

日本「国際人権基準から遠ざかる」 アムネスティが指摘
朝日新聞DIGITAL 2月25日

サリル・シェティ事務局長は同年を「数百万人が暴力に巻き込まれた破滅的
な年」と総括。過激派組織「イスラム国」など国家ではない武装勢力の台頭
やシリア内戦の泥沼化、テロ対策を名目とした表現の自由の制限などを挙げ
て「民間人の人権状況が悪化している」と指摘。各国に早急な対応を求め
た。また「虐殺行為」などへの対策を適切にとれるよう、国連安全保障理事
会の5常任理事国に対して拒否権の放棄を提言した。

日本については、在日韓国・朝鮮人に対するヘイトスピーチ(差別的憎悪表
現)を禁じるための国際基準に沿った立法が行われていないと指摘。従軍慰
安婦をめぐる政府の「河野談話」検証は、「政府責任の否定を試みたと受け
止められ、近隣諸国との緊張を高めた」とした。昨年12月に施行された特
定秘密保護法についても「政府の透明性を制限するもの」と断じ、「日本は
引き続き国際人権基準から遠ざかった」と批判した。(ロンドン=渡辺志帆)

http://www.asahi.com/articles/ASH2T2K0ZH2TUHBI00G.htm


――――――――――――――――――――――――――――――――――
●6.ヘイトスピーチをのりこえるためのブックガイドその1

ヘイトスピーチ・レイシズムを理解し、なくすための本が一昨年あたりから
数多く出版されています。その中でも、はじめてこの問題にふれる方に、理
解していただけるような本を5冊ピックアップし、簡単に紹介します。他の
本も引き続き機会を見て紹介します。(あ)

●ヘイトスピーチってなに? レイシズムってどんなこと?

のりこえねっと編(ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネット
ワーク)  七つ森書館   1600円(税別)

本書は、差別を受けてきたり、それぞれの立場から反差別の活動をしてきた
人々の寄稿から始まる。彼ら/彼女らの“肉声”に触れることで、ヘイトス
ピーチやレイシズムがいかに人の尊厳を冒すのかということが、胸にすとん
と落ちてくる。
「ヘイトスピーチやレイシズム、差別はよくないことだとは思うけれど、今
ひとつよくわからない」という人には、とくにおススメしたい。


●ネットと愛国 在特会の「闇」を追いかけて

安田浩一   講談社   1700円(税別)

2010年末から2011年にかけてノンフィクション雑誌に掲載されたルポルター
ジュを単行本化したもの。デモやインターネットを駆使して在日コリアンへ
の誹謗中傷を繰り返す在特会(在日特権を許さない市民の会)のデモに何度
も足を運び、メンバーに直接インタビューするなどして、その実態に切り込
んでいる。
自分の中にも「在特会的なるもの」がうごめいているかもしれぬ、という著
者の言葉は、誰もが在特会的な「闇」に落ち得るという警告でもあろう。


●奥さまは愛国

北原みのり・朴順梨   河出書房新社   1400円(税別)

フェミニストの北原みのりさんと在日韓国人三世の朴順梨さんの共著。

「従軍慰安婦はウソ」「レディファーストはいらない」と言ってデモをする
上品な主婦ら。彼女たちは普通の主婦…というより平均以上に知的で真面目
な良妻賢母なのかもしれない。頑張っても不満や空虚感がぬぐえないとき、
自身の悩みを社会課題ととらえ市民活動をする主婦もいるが、他者への憎悪
に走ってしまったのが彼女たちなのだろう。
2人の女性著者が、怒り、反発し、傷心しつつ、時に愛国の奥さまたちに居
心地の良さを感じるなど、さまざまな感情に悩み苦しみながら取材した渾身
の一冊!


●ヘイト・スピーチ(差別煽動表現)を許してはいけない

韓国民団中央本部・編
安田浩一、有田芳生、師岡康子、金展克
新幹社  1200円(税別)

本書は4人の共著である。ジャーナリストの安田浩一さんはヘイト・スピー
チは暴力であることをわかりやすく解説し、有田芳生さんは人種差別撤廃基
本法の必要性を強調し、師岡康子さんは国際人権基準からやはり法制度の設
立を訴える。
そして、本書に厚みをつけているのが、在日三世の金展克さんの寄稿であ
る。市民活動をしたことがなかった著者が、なぜ反レイシズム活動に参加す
るようになり、どのように想い行動したか、その半年余りの活動を綴っている。


●「在日特権」の虚構    ネット空間が生み出したヘイト・スピーチ

野間易通   河出書房新社   1600円(税別)

在特会の成り立ちと、同会の主張する「在日特権」を丁寧に検証し、その虚
構性を暴く。資料を紐解き、取材を重ね、小気味良くバッサバッサと切り込
む著者は「レイシストをしばき隊」を率いてヘイト・デモの鎮圧に努めてき
た。一方で「ヘイトを動機とする情報は、強い伝播力をもつ」と危惧し、食
い止めるためには「対抗言論を繰り返すしかない」と語る。ネットや書店で
埋もれかねない、こうした対抗言論を探して読み解くことも、反レイシズム
活動の第一歩だと本書は教えてくれる。
ちなみに、帯の「在日特権? あるかボケ」がタイトルだと勘違いする人も
いるそうなので、注意!

――――――――――――――――――――――――――――――――――
●7.編集後記

先週の八田靖史さんと安田浩一さんの放送はいかがだったでしょうか。ツ
イッターでは「タモリ倶楽部みたい」というお褒め?のお言葉まで頂きまし
た。固いテーマが多いのりこえねっとTVですが、多彩なアプローチで、レイ
シズム・ヘイトスピーチ反対の闘いに取り組んでいきます。放送のご感想な
どもぜひお寄せください。
(か)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★メールアドレスのご変更等は、info@norikoenet.org までご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■のりこえねっと通信 0070号 2015年3月2日発行
info@norikoenet.org
発行:のりこえねっと事務局
運営団体:のりこえねっと

〒169-0072
東京都新宿区大久保2-7-1大久保フジビル 311 ペンの事務所気付
Tel.03-5155-0385/Fax.03-5155-0383

公式サイトURL http://www.norikoenet.org/
Twitter https://twitter.com/norikoenet

◆お問い合わせは、上記の公式サイト、最上部の各種
「お問い合わせフォーム」よりご連絡下さい。
(C) のりこえねっと All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



Created by staff01. Last modified on 2015-03-02 17:05:46 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について