![]() |
8.30国会大包囲行動・川柳デモの報告 | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・のりこえねっとTV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・あるくラジオ・The Interschool Journal・湯本雅典HP ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第38回(2019/12/10) ●〔週刊 本の発見〕第136回(2019/12/5) ●「牧子嘉丸のショート・ワールド」第50回(2018/4/1) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2019/11/28) ●「木下昌明の映画の部屋」第260回(2019/11/24) ●川柳「笑い茸」NO.102(2019/11/27) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第56回 (2019/10/3) ●「黒鉄好のレイバーコラム・時事寸評」第25回 (2016/3/6) ●中村猛「韓国労働ニュース」 ●H.Shimaのラジオコラム・江藤正修・小林たかし・ 立山学・松本昌次コラム
|
8.30国会大包囲行動・川柳デモの報告笠原眞弓12時にテントに行くと、乱鬼龍さんがベニア板と太いマジックを用意してくれていた。今日は川柳をもって戦争法案廃止10万人集会に参加を呼びかけたところ、3人が集まった。 1時少し前に国会正門を目指してテントを出発。するするとメインステージの反対側の国会正面にたどり着き、そこの石垣の上に陣取る。
奥田愛基さんのパンチの効いたスピーチとコールのあと、坂本龍一さんが登壇。病み上がりを押してのスピーチは、女性たちや若い人が立ち上がったことに「希望がある」と話し始めた。 4時、一応全国100万人行動は終わる。人の波をやり過ごしている間、通りすがりの参加者たちが、川柳を読んでくれたり、写真をとってくれたり。中学生らしき男子は、礼儀正しく許可を求めてからシャッターを切った。小学生の女子に「読んでね」と言うと、ちゃんと読んでから笑った。「ヘンなの」と思ったのかな。私もつられて笑った。読んでから、OKサインをくださるおじさん、頷いてくれる方、連帯の交流ができた。 その後のSEALDsの主催のには参加せず、テントに戻る。そこでは、いち早く『しんぶん赤旗』の号外を配っていた。国会正面道路占拠の圧倒される写真の他に、パリでの連帯参加の写真に私たちの仲間が写っていて、ちょっとうれしかった。 *参加川柳は、以下の通り だまされてたまるか安倍は打倒のみ 乱鬼龍 安倍打倒これが民意だ天声だ 乱鬼龍 民起こす安保アホウの安倍政権 芒野 無法者昔ヤクザで今政府 芒野 耳すませ地球が9条守りたい 白眞弓 70年骨(コツ)叫びだす国会前 白眞弓 憲法が総理を攻める熱い夏 なずな 鳴くせみも民意民意(ミーンミーン)と味方する なずな Created by staff01. Last modified on 2015-08-31 11:49:09 Copyright: Default |