本文の先頭へ
LNJ Logo 原発再稼働反対の首相官邸緊急行動に1千人超!さらに反対行動を!
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1333761178100st...
Status: published
View


*レイバーネットMLから
みなさまへ
沓沢より

私が関係する様々な運動グループで取り組んでいることです(紹介・協力を)
<ここから>
本日6日、午後6時から2時間半近く、首相官邸前で原発再稼働阻止の緊急行動が取り組まれ(首都圏反原発連合など主催)、参加者がみるみる増え、1千を超えました。怒りと闘うエネルギーは増大しています。
今日政府は、インチキな「安全基準」を決めただけで、再稼働決定は来週以降です。
4・11首相官邸デモは極めて重要です。さそい合い総結集しましょう。

<政府と福井県の動き>
本日6日の3回目の関係閣僚会合では、再稼働を判断するための「新たな安全基準」(何にも新たではない)を決定した。枝野は経産省原子力安全・保安院に大飯原発が基準を満たしているかを確認することと、関電に中長期の安全対策について実施計画を提出するよう指示した。
今後の動きは、報道によると
1)来週にも閣僚会合を開き、基準を達成しているかどうかと実施計画の内容を確かめたうえで
2)枝野が福井県を訪問し西川一誠知事らに再稼働を要請する
3)それをふまえ、政府が再稼働の政治判断
*政府の言動はコロコロ変わるから、注意!

ところが、福井県に技術的な助言をする県原子力安全専門委員会の中川英之委員長(福井大名誉教授)は、毎日新聞の取材に応じ、「私自身はこれで十分だと思う」と答えた。この委員会の5名の委員は、関電・原発企業から「寄付金」をもらっていたやつらで、原発マフィアの一味だ(下に資料)。八百長だ。
西川知事や県議会は同委員会の意見を尊重するとみられ、委員会で「妥当」と判断されれば、「同意」への手続きが急速に進むことも予想される。
*福井県に対する要請(インチキ基準で再稼働同意するな)、同県の原子力安全委員会への抗議(関電から寄付金もらった委員はやめろ)・要請(再稼働同意するな)が必要だ。福井県原子力安全対策課
TEL:0776−20−0313/FAX:0776−21−6875

<取り組もう(方針)>
(1)政府への抗議、福井県への要請・抗議の電話、メール、FAXを!(要請先TElなどは最後に)
(2)関西圏からは福井への要請行動の派遣計画をたて取り組もう!
(3)4・11行動に総決起しよう!
首都圏は4・11首相官邸デモ(6時、日比谷公園・中幸門集合、主催:再稼働反対!全国アクション)
関西は4・11関電前座り込み行動(全1日夜中まで。全交など主催)

(4)これ以外にも連日の抗議行動が予定されますから、連日の参加態勢を!

<関連資料>
(3・25朝日)http://www.asahi.com/national/update/0325/OSK201203240241.html
 全国最多の原発14基を抱える福井県から依頼され、原発の安全性を審議する福井県原子力安全専門委員会の委員12人のうち、4人が2006〜10年度に関西電力の関連団体から計790万円、1人が電力会社と原発メーカーから計700万円の寄付を受けていた。朝日新聞の調べでわかった。

 政府は近く、停止中の原発の中で手続きがもっとも進む関電大飯原発(福井県おおい町)3、4号機の再稼働について福井県に同意を求め、県は県原子力委に助言を求める見通しだが、5人の委員が関電など審議対象と利害関係にあることになる。

<再度、抗議先など掲載>
・内閣府 TEL:03−5253−2111
・内閣総理大臣 野田佳彦 国会事務所 TEL: 03−3508−7141/FAX: 03−3508−3441
・枝野幸男経済産業相
  国会事務所     TEL:03−3508−7448/FAX:03−3591−2249
  地元・大宮事務所 TEL:048−648−9124/FAX:048−648−9125
・経済産業省原子力安全・保安院 原子力安全技術基盤課 TEL:03−3501−0621/FAX:03−3580−5971
 e-mail:qqnbbf@meti.go.jp
・経済産業省代表   TEL:03−3501−1511
・経済産業省広報課  TEL:03−3501−5890

福井県・おおい町に対し、再稼動了承すべきではないと緊急要請電話・FAX・メールを!
・福井県原子力安全対策課 TEL:0776−20−0313/FAX:0776−21−6875
 e-mail:gennan@pref.fukui.lg.jp
・おおい町役場所  TEL:0770−77−1111/ FAX:0770−77−1289


Created by staff01. Last modified on 2012-04-07 10:13:13 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について