本文の先頭へ
LNJ Logo 「労働情報」849号発行〜連載 : オスプレイ配備強行 新しい段階に入った沖縄
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1349436407216st...
Status: published
View


『労働情報』編集部の浅井真由美です。

『労働情報』849号(2012年10月15日号)を、10月10日(水)に発売します。
(重複、ご容赦下さい。転載・転送大歓迎)


■□■□■□■ 2012年10月15日号 目次 ■□■□■□■

●時評自評 迷走する脱原発政策
 …… 伴 英幸(NPO法人 原子力資料情報室共同代表)

●連載沖縄 オスプレイ配備強行に 闘いやめない
      新しい段階に入った沖縄
 …… 由井 晶子(ジャーナリスト)

●闘いの現場から/日日刻刻
◎富士美術印刷は破産させた子会社の労働者を全員雇用せよ!!
 …… 大野 隆(全国一般東京労働組合副委員長)

◎薬害肝炎救済法が5年延長
 …… 関口 広行(カルテがないC型肝炎訴訟原告団事務局・C型肝炎患者をサポートする会事務局長)

◎闘う方針を掲げ全労協大会を開催
 …… 岩崎 松男(本誌副編集長)

●郵政産業労働者ユニオン 廣岡元穂委員長に聞く
 会社にモノが言える 組合が信頼される
 …… 聞き手・構成 水谷 研次(本誌編集部)

●アジア@世界
 …… 喜多幡 佳秀・訳(APWSL日本)

◎米国「シカゴ教員組合7日間のストを勝利的に終結」
◎ギリシャ「新政権下で初のゼネスト(歳出削減計画反対で)」
◎パキスタン「衣料工場と製靴工場の火災で労働者二百数十人が死亡」

●おおさか社会フォーラム2012
◎画期的な成果を世界社会フォーラムにつなげる
 …… 寺本 勉(アタック関西グループ・おおさか社会フォーラム事務局員)

◎バングラデシュの女性労働者と日本の青年の状況を相互に交流
 …… 喜多幡 佳秀(おおさか社会フォーラム事務局員)

◎Our World is ∞(Infinite)! 私たちの世界は無限だ! 初のユースフォーラムを企画
 …… 大椿 裕子(大阪教育合同働組合)

●岡山ゆうメイト雇止め 最高裁で全面勝利
 期間雇用でも解雇はNO!
 …… 萩原 和也(郵政産業労働者ユニオン岡山支部)

●リレー連載(5) コミュニティ・ユニオンが労働運動を、地域を変える
 …… 小野 博文(大分ふれあいユニオン副委員長)

●連載(9) 安全なくして労働なし
 40周年を迎えた労働安全衛生法(1)
 使用者の包括的義務としての「リスク管理原則」
 …… 古谷 杉郎(全国労働安全衛生センター連絡会議事務局長)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□■□■メール版 千代田噺■□■□■

●山城博治沖縄平和運動センター事務局長へのインタビュー
「平和への想い」(本誌844号に掲載)
と、
目取真俊さん(作家)と辛淑玉さん(人材コンサルタント)の対談
「在日・沖縄から見た原発事故とオスプレイ配備」(本誌847号に掲載)
を、
『労働情報』のブログ http://blogs.yahoo.co.jp/rodojoho05 
から読めるようにしました。

ご一読を!
(浅井真由美)


 

【拡散希望】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

         10/8 風船と凧(たこ)の渋谷パレード
         〜オスプレイの沖縄配備に反対する〜

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 10月1日、2日、私たちの反対の声を無視して、オスプレイ計9機が沖縄に配備
されてしまいました。沖縄では、すべての市町村と県議会がオスプレイ配備反対
の決議を採択し、10万人を越える集会が行われ、さらに知事が直々に防衛大臣に
申し入れをしましたが、沖縄県民の意向は全く無視されたことになります。

 民意を無視され続けられた結果、沖縄では座り込みや車両で普天間基地のゲー
トを封鎖するなど反基地運動が平和的実力行使に移行しています。現在、沖縄で
は、オスプレイの飛行を妨害するために風船や凧を揚げています。10月8日(体
育の日)には「オスプレイは出て行け!風船・たこ揚げ大会」(仮称)の開催が
普天間基地ゲート及びその周辺で予定されています。「本土」でも日米両政府が
困るような平和的実力行使に立ち上がりましょう。

 「本土」では沖縄に較べ、まだまだオスプレイ配備に反対する世論が強くあり
ません。これから全国6つのルートで低空飛行訓練が行われること、そして何よ
り日本全土の0.6%しかない沖縄に在日米軍基地の74%を押しつけ、さらに危険な
オスプレイまで押しつけてしまったことを考えれば他人ごとではいられないはず
です。

 まず、沖縄の平和的実力行使、風船や凧揚げの存在とその意味を多くの人
に知らせましょう!「NO! オスプレイ」と書かれた風船を手に渋谷の街を歩
きます。通りを歩いている人たちに風船と趣旨の書かれたビラを配りましょう。
日本中に風船と凧があふれ、オスプレイが肩身が狭くなり、米国「本土」に
戻るまで、このアクションを盛り上げていきましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とき:2012年10月8日(月/体育の日)
14時集合 14時30分出発
場所:代々木公園 ケヤキ広場集合(仮)
   渋谷の街を歩きます(予定)
   ※場所は確定次第、お知らせします。

※11月4日(日)には芝公園で大集会を行います。
 その際も風船と凧を持参してご参加ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主催:オスプレイの沖縄配備に反対する首都圏ネットワーク
 (「沖縄県民大会と同時アクション」改め)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問い合わせ:沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック TEL090-3910-4140
       沖縄意見広告運動 TEL03-6382-6537
  ピースボート TEL03-3363-7561
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【転送・転載歓迎】
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_
10月13日、日比谷野外音楽堂で「さようなら原発集会」開催決定
10.13さようなら原発集会in日比谷
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_

■日時:2012年10月13日(土)開場12:30〜

■会場:東京・日比谷野外音楽堂(地下鉄「霞ヶ関駅」「日比谷駅」)
■内容:12:30 開場
    13:30 オープニングコンサート Yaeさん
    14:00 主催者あいさつ 鎌田慧さん
          呼びかけ人から 落合恵子さん
          講演      高橋哲哉さん
          福島からの訴え 森園かずえさん
          講演      大江健三郎さん
          閉会のあいさつ 内橋克人さん
    15:00 閉会
          送り出し音楽 ナラカズヲさん
                 日本音楽協議会(日音協)
 パレードコース 日比谷公園〜東京電力本社前〜銀座〜東京駅〜常盤橋公園流れ解散 
◎主催:「さようなら原発」一千万署名 市民の会
    (内橋克人、大江健三郎、落合恵子、鎌田慧、坂本龍一、澤地久枝、
    瀬戸内寂聴、辻井喬、鶴見俊輔)
 ※内容については変更となる可能性があります。予めご了承ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 政府は、今後の2030年までの原発・エネルギー政策のあり方を検
討するため、3つの選択肢(原発ゼロ、15%、20〜25%)を示して、国
民からの意見を募集しましたが、圧倒的に出来るだけ早い時期の原発依
存0%が支持されました。こうした声を背景に、脱原発への流れをより
盛り上げていくための集会を、10月13日に開催します。参加費は無
料です。どなたでも参加できます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
800万筆超えました!!
「さようなら原発1000万人署名」1000万筆達成まで継続中です!

■□■□■『沖縄 アリは象に挑む』(由井晶子・著)■□■□■

この本は『労働情報』に14年半にわたる連載から抜粋されたもの。
お買い求めは『労働情報』の公式サイトからどうぞ。
http://www.rodojoho.org/index.html


■□■□ この号だけでも販売致します ■□■□

この号だけをお求めの場合は、830円(消費税・送料込)です。
●定期購読は、
半年:5,200円(消費税+送料)
1年:10,400円(消費税+送料)の前金払い制です。

お申し込みフォーム ↓
http://www.rodojoho.org/order.html


■□■□■『オスプレイ配備の危険性』(七つ森書館)■□■□■

好評発売中!!

今、話題のオスプレイの何が問題かを、わかりやすく解説!
《著者》
  真喜志 好一、リムピース、非核市民宣言運動・ヨコスカ

●お買い求めは『労働情報』の公式サイトから、どうぞ。
http://www.rodojoho.org/


Created by staff01. Last modified on 2012-10-05 20:26:47 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について