![]() |
アムネスティニュース〜10月10日は世界死刑廃止デー | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第82回(2023/9/10) ●〔週刊 本の発見〕第316回(2023/9/28) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.146(2023/9/26) ●フランス発・グローバルニュース第1回(2023/9/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第87回 (2023/8/1) ●韓国サンケン関連情報
|
□■□ ━━━━━━━━━━━━ 2010.9.30通巻440号 ━━━ アムネスティ・アップデート http://www.amnesty.or.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□ 急に気温が下がりあわてて長袖に衣替え。夏の疲れも出てくる頃な ので、体調管理に気をつけています。 今号では、10月10日の世界死刑廃止デーにちなんだイベントを数多 く紹介しています。暑さもやわらいできたので、足を運んでみませ んか。 □■□ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [NEWS] コンゴ民主共和国:集団強かん事件で市民保護・司法の失敗 が浮き彫りに [FOCUS] 死刑のない世界へ 10月10日は世界死刑廃止デー [ACTION] 「人間らしく生きたい」パラグアイ・アクション [VOLUNTEER] 東京事務所 受付ボランティア募集 [EVENT] 映画「赦し」上映会&辛淑玉さん対談(名古屋) □■□ アムネスティ発表ニュース ━━━━━━━━━━━━━ 最新のアムネスティ発表ニュースをお届けします。 ……………………………………………………………………………… コンゴ民主共和国:集団強かん事件で市民保護・司法の失敗が浮き 彫りに 2010年8月26日 ……………………………………………………………………………… アムネスティ・インターナショナルは、7月30日から8月2日にかけ てコンゴ民主共和国北キブ州ワリカレにおいて、集団強かんおよび 他の性的暴力事件が発生したという最新の報告に驚きを禁じえない。 ◇こちらのニュースリリースの全文は下記サイトでご覧ください。 http://www.amnesty.or.jp/modules/news/article.php?storyid=853&mm=1 ▽日本支部声明:ガザ紛争の国際的な司法解決に向けた要請 http://www.amnesty.or.jp/modules/news/article.php?storyid=854&mm=1 ▽国際事務局:各国政府は妊娠による女性の死を防ぐために行動を http://www.amnesty.or.jp/modules/news/article.php?storyid=852&mm=1 ▽国際事務局:人権を尊重しないならば、ミレニアム開発目標は 貧しい人びとを排除していることになる http://www.amnesty.or.jp/modules/news/article.php?storyid=851&mm=1 ▽NGO共同声明:国連での調査委員会設立を求めるNGO共同要請 http://www.amnesty.or.jp/modules/news/article.php?storyid=850&mm=1 ▽イスラエル/被占領パレスチナ地域:ガザ紛争犠牲者のための裁 きが予断を許さない状態に http://www.amnesty.or.jp/modules/news/article.php?storyid=849&mm=1 □■□ 今週のフォーカス ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ……………………………………………………………………………… 死刑のない世界へ 10月10日は世界死刑廃止デー ……………………………………………………………………………… 2009年、全世界で死刑を執行した国は18カ国でした。世界の死刑廃 止国は増加を続け、現在では世界の3分の2にあたる139カ国が死刑 を廃止しています。 東アジアでも、韓国は10年間にわたって死刑執行がなく、事実上の 死刑廃止国の仲間入りをしました。今年1月には、モンゴルが、憲 法上の生きる権利を保障するために、死刑を執行しないと宣言して います。 しかし依然として、日本をはじめ世界各国で、不公正な裁判や誤っ た証拠によって死刑執行の危機にさらされている死刑囚がいます。 死刑大国の一つである米国では、死刑判決が出た事件のうち、白人 が被害者のケースが77%を占めています(米国の殺人事件の被害者 全体に占める白人の割合は約50%)。また、死刑囚の42%がアフリ カ系米国人ですが、全米人口に占めるアフリカ系米国人の割合は約 12%です。アムネスティでは、米国に対し死刑判決における人種的 な不均衡について何度も懸念を表明しています。さらに同国では、 1973年以降、無実が判明し釈放された死刑囚が138人にのぼります。 アムネスティはこれまで、「死刑は差別的なものであり、貧困に苦 しんでいる人びとやマイノリティに対して偏って行使されている。 死刑は取り返しのつかない誤りを犯す危険性がある」と指摘してき ました。米国の状況は、まさにこうしたことが現実に起こっている ことを示しています。 日本でも近年、次々と冤罪事件が明らかになっています。無実を叫 びながら死刑を執行された飯塚事件のように、死後再審の請求がい くつも申し立てられています。そして、9月に法務大臣が交代した ことで死刑執行が増加するのではないかと懸念が高まっています。 アムネスティ日本では他の死刑廃止を訴える団体や個人と協力し、 今年も死刑廃止デーの前後に死刑廃止について考える集会を開催し 死刑に反対するデモを行います。 死刑のない世界を実現するために、たくさんの方のご参加をお待ち しております。 ■世界死刑廃止デー企画その1 「響かせあおう 死刑廃止の声2010」 日時:2010年10月9日(土)13:00〜 場所:東京築地本願寺[蓮華殿] 内容:鎌田慧さん(ルポライター)の講演、他 参加費:入場料1000円 (25歳以下無料) 詳細はこちら http://www.amnesty.or.jp/modules/piCal/index.php?action=View&event_id=0000002930&mm=1 ■世界死刑廃止デー企画その2 「銀座で、世界の死刑に反対するデモをしよう!」 デモ出発場所:築地川銀座公園 (東京都中央区築地1-13-20) デモ出発時間:10月10日(日) 12:30 参加費:無料(予約不要) 詳細はこちら http://www.amnesty.or.jp/modules/piCal/index.php?action=View&event_id=0000002931&mm=1 □■□ ワン・クリック・アクション ━━━━━━━━━━━━ 現在、アムネスティでは下記のウェブアクションを展開しています。 あなたのメールが、世界の国々の人権状況を改善し、問題の解決に つながります。アムネスティのウェブサイトから、各国政府や機関 にメールを送ってください! ワン・クリックが集まれば救われる人たちがいます。 ▽「人間らしく生きたい」パラグアイ・アクション https://www.amnesty.or.jp/modules/bmsurvey/survey.php?name=webaction02_paraguay2010&mm=1 ▽ロシア・オンライン署名 人権を尊重することは、人間を尊重す ること https://www.amnesty.or.jp/modules/bmsurvey/survey.php?name=webpetition_RussiaHR&mm=1 ▽上海万博アクション https://www.amnesty.or.jp/modules/bmsurvey/survey.php?name=webaction02_Expo2010&mm=1 ▽すべてのアクションを見るには http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=1578&mm=1 □■□ ボランティア募集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ アムネスティ東京事務所では、受付ボランティアを募集しています。 募集人員 :2名 仕事内容 :電話・来客の対応、庶務の補助 日 時 :週1回、火曜日か水曜日 11:00〜16:00ごろまで 条 件 ・アムネスティの会員または準会員 ・電話で簡単な英語の対応ができる方 ・実務経験(電話対応や接客など)がある方 ・交通費支給(1回上限1000円まで) ・長期歓迎(応相談) ・年齢・性別・国籍不問 応募/お問い合せ 03-3518-6777 (担当:野田) info@amnesty.or.jp □■□ イベント案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アムネスティが主催・共催、またはアムネスティとして参加する イベントを紹介します。 ……………………………………………………………………………… 9月以降の各種セミナー ……………………………………………………………………………… アムネスティでは「アムネスティ入門」「難民セミナー」「死刑廃 止」など、各種入門セミナーを大阪、東京の各事務所にて定期的に 開催しています。 詳しくは下記URLをご覧ください。 http://www.amnesty.or.jp/modules/piCal/?caldate=2010-9-29&smode=List&op=&cid=4&mm=1 ……………………………………………………………………………… 10/2 みなと秋まつりへのブース出展(大阪) ……………………………………………………………………………… ■日 時:10月2日(土)10:30 〜 17:00 ■場 所:場所:赤レンガ倉庫横広場 大阪市港区海岸通り2丁目 (大阪地下鉄中央線「大阪港駅」下車、6番出口より南へ徒歩5分) ■詳細はこちら http://www.amnesty.or.jp/modules/piCal/?smode=Monthly&action=View&event_id=0000002895&mm=1 ……………………………………………………………………………… 10/9 【アムネスティ会員限定】川崎スタディ・ツアー(神奈川) 〜在日コリアンの歴史といまを知る〜 ……………………………………………………………………………… ■日 時:10月9日(土)9:40 〜 15:00 ■集合場所:JR川崎駅 東口改札口を出て左の階段を下りた右側辺り ■参加費:一般800円、学生500円(若い方の参加、大歓迎!) ■詳細はこちら http://www.amnesty.or.jp/modules/piCal/?smode=Monthly&action=View&event_id=0000002935&mm=1 ……………………………………………………………………………… 10/9 死刑廃止デー企画 映画「赦し」上映会&辛淑玉さん対談(名古屋) ……………………………………………………………………………… ■日 時:10月9日(土)17:00 〜 20:30 ■場 所:名古屋伏見ライフプラザ12F 第一研修室 (名古屋市中区栄一丁目23番13号) ■入場料:1000円 ■詳細はこちら http://www.amnesty.or.jp/modules/piCal/?smode=Monthly&action=View&event_id=0000002892&mm=1 ……………………………………………………………………………… 10/10 PLuS+ FINALへのブース出展(大阪) ……………………………………………………………………………… ■日 時:10月10日(日) 13:00 〜 20:00 ■場 所:扇町公園 (地下鉄堺筋線「扇町」駅西へ徒歩約3分) ■入場料:無料 ■詳細はこちら http://www.amnesty.or.jp/modules/piCal/?smode=Monthly&action=View&event_id=0000002886&mm=1 □■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発 行:社団法人アムネスティ・インターナショナル日本 連絡先:東京都千代田区神田錦町2-2 共同(新錦町)ビル4階 TEL:03-3518-6777 FAX:03-3518-6778 E-mail:info@amnesty.or.jp (代表アドレス) ■アムネスティ・スタッフブログ 事務局職員による裏話やホットな情報を発信しています。 http://ameblo.jp/amnesty/ ■アムネスティが中立の立場を維持した活動を続けるために、 サポートしてください。 ▽会員、サポーターとして活動に参加してみませんか? http://secure.amnesty.or.jp/membership/ ▽ボランティアに関心のある方は、以下にお知らせください。 info@amnesty.or.jp ▽資金面でご支援くださる場合は、以下でお願いします。 クレジットカード: https://secure.amnesty.or.jp/membership/regist/index_new.html 郵便振替:口座番号:00120-9-133251 加入者名:社団法人アムネスティ・インターナショナル日本 ■バックナンバーは下記サイトでご覧いただけます。 http://groups.yahoo.co.jp/group/ai_campaign/ http://blog.mag2.com/m/log/0000209623/ ■配信を中止するには ▽Yahoo!グループで受信している方 メールの件名と本文を空欄のまま下記アドレス宛に送信下さい (メールは必ず登録アドレスから送信してください)。 ai_campaign-unsubscribe@yahoogroups.jp Yahoo!グループから退会を確認するメールが届きます。メールソ フトの「返信」機能を使って、その確認メールに返信すると退会 が完了します。 ▽まぐまぐ!のシステムで受信している方 http://www.mag2.com/m/0000209623.html 開いたページ右上の青で囲まれたテキストボックスに、メールア ドレスを入力して[解除]ボタンをクリックします。 ■個人情報の取扱いについて 社団法人アムネスティ・インターナショナル日本は、本メールマ ガジン登録者に関する個人情報を厳重に管理し、法令などに基づ く場合を除き、第三者に提供いたしません。個人情報保護の方針、 その取り扱いの詳細については、以下をご参照ください。 http://secure.amnesty.or.jp/dataprotection.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■ ********************************************* 社団法人アムネスティ・インターナショナル日本 URL : http://www.amnesty.or.jp email : stoptorture@amnesty.or.jp ********************************************* Created by staff01. Last modified on 2010-10-01 00:49:26 Copyright: Default |