本文の先頭へ
LNJ Logo G8市民メディアセンター@札幌〜市内3ヶ所に設置
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1212500616647st...
Status: published
View


-------------------------------------------------------◆

  G8市民メディアセンター@札幌 Weekly news Vol.5

    北海道洞爺湖サミットにあわせ、札幌に市民メディアセンター
    が開設されます。このWeekly Newsは、センター準備の動きや
    サミット期間前後の市民メディア活動に関する情報をみなさま
    にお伝えし、一緒に盛り上げていただくために発行しています。

◆--------------------------------------- 2008/ 6/ 2 発行

も く じ

◇G8市民メディアセンター・トピックス
   ・市民メディアセンターは札幌市内3ヶ所の予定
   ・机・いす・ついたて調達にご協力お願いします!
◇出来事(5/26〜6/1)
   ・「環境・グローバリズム・メディア in Sapporo」開催
   ・土屋豊監督映像ワークショップ第2回開催
   ・ラジオフォーラムワークショップ第1回開催
   ・英語講座・中国語講座、楽しくやってます
   ・国際調整会議をおこないました
◇G8市民イベント紹介
   今回は「教科書にのっていないアフリカ」
◇リレーコラム
◇ボランティア短信
◇今週の予定
◇事務局日誌
◇編集後記


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
  G8市民メディアセンター・トピックス
 -----------------------------------------------------

<市民メディアセンターは札幌市内3ヶ所に>

国内外の市民メディアの取材拠点となる市民メディアセンターの
開設が秒読み段階にはいってきました。6月中旬からスタジオや
編集室の設置、回線の整備などをおこない、6月29日または30日
から稼動の予定です。
センターとなるのは、市内3ヶ所の施設。それぞれの開設期間や
時間・利用方法が異なりますので、次号以降、詳しくお知らせ
します。
現在予定されているのは、
1.北海道大学クラーク会館
2.北3条西17丁目
3.豊平区平岸2条8丁目(旧札幌市天神山国際ハウス)
の3ヶ所です。


<机・いす・ついたて調達にご協力お願いします!>
市民メディアセンターで使用する事務機器の提供や貸与にご協力
ください!
会議用長机20本、パイプいす50脚、パーティション、
その他事務機器を、6月11日頃からの1ヶ月間、貸してください!
運搬は当方でおこないます。
ご連絡お待ちしています。(メールinfo@cmcsapporo.org)


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
  出来事(5/26〜6/1)
 -----------------------------------------------------

◎ 「環境・グローバリズム・メディア in Sapporo」開催

6月1日(日)、東アジアのメディア活動家をゲストに、環境、グロー
バリズム、メディアをテーマにしたシンポジウムが開かれました。
台湾のCoolloud Collectiveで労働運動のサイト運営や映画祭を運営
する活動や、市民メディアによる映像等のデータベース構築の活動が
紹介されました。香港WTOでの活動なども話題にあがり、アジアの
市民メディア活動の連携が生まれつつあることが確認されました。
今回のG8サミットには、本格的な連帯に期待が集まりました。


◎ 土屋豊監督映像ワークショップ第2回開催(6/1)

参加者が映像作品の企画を持ち寄り、土屋監督のコメントを交えて
検討しました。また、5月のアースデイで撮影した映像を見ながら
カメラテクニックを学びました。


◎ ラジオフォーラムワークショップ第1回開催(6/1)

6月下旬からスタートするAMARC(世界コミュニティラジオ放送連盟)
のG8ラジオプログラムにむけて、体験ワークショップが開催され
ました。取材用の録音機材を実際に使ってインタビューしたり、
パソコンで音源を編集したりしてみました。


◎ 英語講座・中国語講座、楽しくやってます

本格的に語学自主講座が始まりました。中国語チームは、「ベルリンの
壁崩壊後の見えない壁」についてのラジオニュースを聴き取り討論を
おこないました。英語チームは、環境問題がテーマ。日常生活での環境
に悪いこと、たとえばテレビをつけっぱなしにしているといった行動
について語り合ったり、世界の国ごとの二酸化炭素排出量について、
その国の立場になってディベートをしたりしました。


◎ 国際調整会議をおこないました

センターの機能分担や必要機材、ライブ中継の体制のほか、通訳、
移動手段、食事など多岐にわたって検討しました。期間中に
ワークショップや国際交流、映画祭をおこなう提案もありました。


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
  G8市民イベント紹介 第5回
 「教科書にのっていないアフリカ」
 -----------------------------------------------------

6月中旬からサミット終了までの間、市民の声を首脳に届けようと、
多くのNGOなどがさまざまなイベントを予定しています。
今回ご紹介するのは、「教科書にのっていないアフリカ」。

開発援助をおこなうNGOのワールド・ビジョン・ジャパン(東京)が
主催する、アフリカ生活体験イベント。アフリカの子どもたちが置かれて
いる現実を、ビジュアルとサウンドで体験できます。世界7カ国で開催
され6万人以上を動員しました。日本ではこれまでに東京、神戸で開催
されて話題になりました。


開催期間:6月11日(水)〜15日(日)
会場:かでる2・7展示ホール(札幌市中央区北2西7)
時間:11:00〜20:00(最終入場時間19:30)
入場料:無料
主催:特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン
http://www.worldvision.jp/


※G8サミット市民フォーラム北海道のサイトに、市民G8ウィークス
のページが開設されています。
http://kitay-hokkaido.net/modules/event/

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
  リレーコラム
 -----------------------------------------------------

スタッフによるリレーコラム。第5回は、パンジーこと木村静が担当。


昨年秋の市民メディアサミットがきっかけだった。
昨年のG8サミット期間中、ドイツのロストックに開設された、市民
メディアセンターのことを知った。今現在も起きている地球上のあらゆる
問題を真剣に考え、解決するために取り組む人たちがいる。その人たちを
既存のメディアとは違う視点で報道する、市民メディア活動家が、世界中
にいる。その活動家が札幌にやってくるという。会いたい。彼らの活動を
地元の人に知らせたいと思った。みんなに伝えたい、知らせたい、会わせ
たい一心で、など熱っぽく青臭い発言で甚だ恥ずかしいが、それがこの
活動に関わった主な理由だ。

普段いいだけメディアと言いながらも、生きている世界はリアルなもの。
たとえインターネットで世界中とつながることができても、生身の人間
同士のコミュニケーションに勝るものはない。メディアはツールであり、
その向こうに個の生活がある。だとすれば、今回のサミットは、さまざま
な人が出会い、それぞれの生活、環境、問題意識を体で感じる絶好の
機会となるだろう。

市民メディア活動家は、どんな観点から何を取材し、発信するのか。
ぜひ市民メディアに目を向けて欲しい。そして少しでも興味があれば参加
して欲しい。また市民メディアセンター自体も、地元市民との交流の場と
なることを願っている。

あと1ヶ月。まだ未知数ではあるが、多くの人の心に何かを残せるような
メディアセンターでありたいと思う。

(木村静 きむらしずか:G8市民メディアセンター札幌実行委員会)



●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
  ボランティア短信
 -----------------------------------------------------

★引き続きボランティア募集中です
年齢・性別・国籍いずれも不問
期間:即日〜7月中旬(短期・長期応相談)
取材同行、通訳・翻訳、資料作成、web作業、食事提供etc

問合せ・申し込み
G8市民メディアセンター札幌実行委員会
メール:info@cmcsapporo.org 電話:011-807-7975


★車の運転ボランティア募集!
国内外の市民記者が取材で移動する際の車の運転をしてくださる
ボランティアを募集しています。車の持ち込みも大歓迎です。


★英語講座&中国語講座 ご参加ください
中国語講座は水曜日の夜、英語講座は日曜日の夜に開催していますが、
日時や場所が変更になる場合がありますので、事前にご確認ください。
対象は、G8市民メディアセンターボランティアの方。受講料無料。


★土屋豊監督・映像ワークショップの3回目は、7月第一週の平日夜間
に行われる可能性が大きくなりました。期日が確定したら早めに告知
させていただきますが、あくまで監督のスケジュール優先で組んでいる
企画なので、なにとぞご了承ください。また、急な変更の可能性も
ありますので、私ども【G8市民メディアセンター実行委員会】のWEBを
ちょくちょくチェックしていただければと存じます。
http://imc-sapporo.blogspot.com/


★スケジュールをうかがっています
期間中のボランティアシフトを組むために、ボランティアのみなさんの
スケジュールを順次うかがっています。学生のみなさん、社会人のみな
さん、それぞれに日程のやりくりを考えておいてください。


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
  今週の予定     ◎は当会、○はG8メディアネットワーク


            ◇は、NGOなどが主催するイベント
 -----------------------------------------------------

6月
2日(月) ◎○記者会見、豊浦、壮瞥キャンプ地視察
3日(火) ◎○センター開設予定施設下見
4日(水) ◎中国語講座
8日(日) ◎実行委員会定例会議
     (英語講座、今週はお休み)


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
  事務局日誌
 -----------------------------------------------------
5月
26(月)酪農学園大学でボランティア説明会
27(火)外出せずにずっと事務作業
28(水)中国語講座はじめました
29(木)滝口・細谷東京入り。G8メディアネットワーク会議に参加。
30(金)前夜からの会議が早朝5:00まで。。。
31(土)早稲田大学でのシンポジウムに滝口、細谷が参加
    その後、国際調整会議パート1
6月
1(日)東京から移動。シンポジウムと国際調整会議、深夜まで。


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
  代表からのメッセージ
 -----------------------------------------------------

台湾、韓国の市民(独立)メディアの関係者を迎え、
木曜日〜土曜日には東京でのシンポジウム、会議。
そして日曜日には札幌でシンポジウム、会議…。
さらに引き続き、今週は洞爺湖界隈と札幌のメディアセンターの視察。
なんだか大変なスケジュールでありました。
これから7月の本番まで、ずっとこんな感じになるんだろな…。
しかし、海外からの期待の肌で感じて、
俄然やる気がでてきたメンバーもいるかと思います。ご期待ください。
各メディアセンターの詳細などは、
次回以降のウイークリーニュースでご報告します。(滝口一臣)



--------------------------------------
  編集後記
--------------------------------------
回を追うごとに長くなるWeeklyNews。ネタには困らないのですが、
誤りがないかチェックが大変。。。嬉しい悩みです。(か)

------------------------------------------------------◆
発 行:G8市民メディアセンター札幌実行委員会
〒003-0801 札幌市白石区菊水1条1丁目3-8
TEL 011-807-7975
URL http://imc-sapporo.blogspot.com/
E-mail info@cmcsapporo.org
編集担当:滝口・細谷・加藤
------------------------------------------------------◆

Created by staff01. Last modified on 2008-06-03 22:43:37 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について