本文の先頭へ
LNJ Logo 処分撤回を求めてNO.1〜7/22集会に600人
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1153703276800st...
Status: published
View


東京・全国の仲間の皆さん!

被処分者の会近藤です。

これまでその都度不定期に必要な情報を発信してきましたが、今回より、「処分撤回 を求めて」と題して通し番号で送信します。ご愛読下さい。

■7.22集会、600名以上の参加で大成功!

一昨日(7月22日)、「今こそ言いたい!子どもはお国のためにあるんじゃない  教育の自由を勝ちとろう! 7.22集会」が、東京・豊島公会堂で開催され、60 0名以上の参加で大成功しました。この集会は「東京教育の自由裁判をすすめる会」 「学校に自由の風を!ネットワーク」等、教市民・保護者・教職員から成る実行委員 会が主催したものです。46団体が、賛同団体になっています(7月21日現在)。

朗読劇には、東京4者(被処分者の会、被解雇者の会、不採用撤回を求める会、予防 訴訟をすすめる会)の現・元教職員、保護者、市民など20数名が参加し、現在の異 常な東京の教育行政を告発するとともに、教育基本法・憲法の危機を訴えました。

対談(有馬理恵さん・小森陽一さん)、崔善愛さん(ピアノ演奏・トーク)も素晴ら しいものでした。最後に「ある日突然、戦争が始まるわけではありません。」で始ま るアピールを採択しました。

秋の臨時国会では、継続審議となった「教育基本法改悪法案」「憲法改悪を狙う国民 投票法案」「共謀罪法案」「防衛庁『省』昇格法案」などが審議されます。戦後民主 主義の「総決算」を絶対に許してはなりません。中でも、「教育基本法改悪法案」は 「最優先議案」となるでしょう。東京の異常な教育行政が「国家公認」となる恐ろし い事態を阻止するため、この夏「学習」し、秋の「決戦」に備えましょう。

■東京「日の丸・君が代」裁判 今年秋から来春にかけて、重大な局面を迎える!

●予防訴訟判決 9月21日
●解雇裁判 秋に結審、来春に判決
●再発防止研修裁判 年内に結審、来春に判決

■再発防止研修取消裁判、重大局面に! 年内に結審! 来春判決

●8月3日、臼井勇元人事部長の証人尋問を傍聴しよう!   7月21日、都教委は不当にも今年の被処分者に対する「服務事故再発防止研修」を 強行しました。この裁判は、2年間以上にわたって、毎年繰り返される「嫌がらせ・ イジメ」の再発防止研修の取り消し・損害賠償を求めて東京地裁で争ってきました。 いよいよ年内に結審し、来春には判決を迎えようとしています。 8月3日(木)には、10.23通達に基づく前代未聞の大量処分の実質的な責任者 である臼井勇元都教委人事部長の証人尋問が行われます。 多くの教職員・市民の皆さんの傍聴を呼び掛けます。

●8月3日(木)「再発防止研修」取消裁判第11回口頭弁論 13時集合 13時 30分 東京地裁103号
 証人尋問:臼井勇元都教委人事部長
 報告集会 15時 弁護士会館502号室ABC

●9月7日(木)「再発防止研修」取消裁判第12回口頭弁論 13時集合 13時 30分 東京地裁103号
 原告側学者証人尋問:戸波波二早稲田大学大学院教授

■詳しくは、裁判日程を添付ファイルで送りますので参照してください。

■7月21日に強行された再発防止研修関係の記事をインターネットのサイトで見ら れます。 次をクリックすれば、記事が出てきます。

いずれも7月22日の記事ですのでご注意下さい。
●レイバーネット日本 www.labornetjp.org
●しんぶん赤旗 www.jcp.or.jp/akahata/
●毎日新聞>地域ニュース>東京(7月22日) www.mainichi-msn.co.jp/

◎人事委員会審理陳述集「『不服従』ーそれぞれの思い」・・・好評発売中
 注文は下記、近藤まで。メール又はFAXにて。

「日の丸・君が代」不当処分撤回!教育基本法改悪阻止!改悪案廃案を!憲法改悪を 狙う国民投票法案を廃案に!共謀罪反対!

************
「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会
事務局長 近藤 徹
携帯:090−5327−8318
FAX:047−467−2498
e-mail:qq947sh9@vanilla.ocn.ne.jp
被処分者の会HP:http://www7a.biglobe.ne.jp/
~hishobunshanokai/index.html.
************


Created by staff01 and Staff. Last modified on 2006-09-10 16:19:38 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について