本文の先頭へ
LNJ Logo ドキュメンタリーを視て語るつどい「イーロン・マスクのアメリカ改革」「与那国島のいま」「万博未払いトラブル」(12/8 18:00〜 大阪市)
Home 検索
 


2025/12/08 ドキュメンタリーを視て語るつどい「イーロン・マスクのアメリカ改革」「与那国島のいま」「万博未払いトラブル」(12/8 18:00〜 大阪市)

案内→https://x.gd/MLCrq
チラシ→https://x.gd/X9aNT

 映像で現代を語る会のご案内

 平和や人権を考えるにあたり、さまざまな問題について映像(ビデオ・DVD)を通じて「現代」を視ようと考えました。
 政治・経済だけでなく文化・教育などできる限り幅広くテーマを設定し、毎月1回の定例会を開催しています。

ドキュメンタリーを視て語るつどい
日 時:2025年12月8日(月)18時〜
場 所:大阪市立北区民センター(北区役所隣)
 〒530-8401 大阪市北区扇町2-1-27
 地下鉄「扇町駅」徒歩3分
 JR環状線「天満駅」徒歩3分
 地図→https://x.gd/uwmjC
視聴映像:
・「イーロン・マスク “アメリカ改革” の深層」
 (NHKスペシャル、8月10日放送、50分)
 〜効率化の名の下で進む大量解雇の内幕、民主主義を揺るがしかねないAI主義の国家像とは。
・「国境に立たされて〜与那国島のいま」
 (TV朝日テレメンタリー、9月27日放送、25分)
 〜与那国島での町長選挙。国境に置かれた人々の現状を追う。
・「 “未払いトラブル” はなぜ起きた?大阪・関西万博の “内実” 」
 (NHKかんさい熱視線、9月12日放送、27分)
会場費:300円
主 催:映像で現代を語る会
問合せ:090-5151-9763(中森)

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について