|
ガザからの声を聴く フーダスカイクさん(ガザ市在住の学生ジャーナリズムライター)(11/22 16:30〜 名古屋市) | ||||||
|
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(11/12) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(10/28) ・11.3「抵抗川柳句集」シンポ報告 ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第107回(2025/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第410回(2025/11/6) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/11/6) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第101回(2025/10/14) ●「美術館めぐり」第16回(2025/10/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・
|
2025/11/22 ガザからの声を聴く フーダスカイクさん(ガザ市在住の学生ジャーナリズムライター)(11/22 16:30〜 名古屋市)【屋内集会】ガザからの声を聴く Hearing from Gaza日時:11月22日(土) 開場 16時 開始 16時半 場所:イーブルなごや2階視聴覚室 報告者:フーダスカイクさん 主催:ガザ緊急アクションなごや ※会場参加のみです。 イスラエルによるパレスチナへのジェノサイド、封鎖、占領は終わっていません。虐殺は 続き、遺体は瓦礫の中に埋もれ、生活必需品は不足し住まいもインフラも破壊され、仕事 はありません。 私たちは、ガザの人々の現実とそれをガザの人々がどのように受け止めているのかをしっ かりと聴いて受け止めて、私たちに出来ることは何かを考えていきたいと思います。 当日はZOOMで現地と通信して報告と対話を行います。ぜひご参加ください。 報告者のフーダ・スカイク(Huda Skaik)さんはガザ市在住の英文学専攻の学生ジャーナリ ズムライターです。 「We Are Not Numbers」のメンバーであり、「Drop Site News」「The New Arab」「 Electronic Intifada」「Middle East Eye」、「WRMEA」「The Intercept」等に寄稿をしています。 ----------- 案内→https://x.gd/lnrSO https://x.gd/3f7bs ガザからの声を聴く Hearing from Gaza 日 時:11/22(土)開場16時 開始16時半 場 所:イーブルなごや 2階 視聴覚室(※会場参加のみです。) 〒460-0015 名古屋市中区大井町7-25 地下鉄「東別院駅」徒歩3分 地図→https://x.gd/zYHQF 報告者:フーダスカイク(Huda Skaik)さん(ガザ市在住の英文学専攻の学生ジャーナリズムライター) ※当日はZOOMで現地と通信して報告と対話を行います。 主 催:ガザ緊急アクションなごや Blog https://x.gd/Yp0B5 FB https://x.gd/tAKQG X https://x.gd/ne2Icb Insta https://x.gd/rXWY3 | ||||||