![]() |
PTSD日本兵の家族の思いと願い大阪証言集会 くるみざわしんさん、黒井秋夫さん(6/29 12:30〜 大阪市) | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(6/25) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(6/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第102回(2025/6/20) ●〔週刊 本の発見〕第392回(2025/6/19) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.18(2025/5/24) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第11回(2025/5/26) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
2025/06/29 PTSD日本兵の家族の思いと願い大阪証言集会 くるみざわしんさん、黒井秋夫さん(6/29 12:30〜 大阪市)案内→https://x.gd/RvYGkチラシ→https://x.gd/oFQKz PTSD日本兵の家族の思いと願い大阪証言集会 日 時:2025年6月29日(日)12:30〜16:30(開場12:00) 会 場:PLP会館 〒530-0041 大阪市北区天神橋3-9-27 地下鉄「扇町駅」4番出口徒歩3分 JR「天満駅」徒歩5分 地図→https://x.gd/pWk7T 内 容: ・12:30〜14:00 講演:PTSDの日本兵家族会の証言 講師:胡桃澤伸さん(精神科医・劇作家) ・14:00〜14:15 基調報告:1年間の動き、現状認識、めざすことと課題 講師:黒井秋夫さん(PTSDの日本兵家族会・寄り添う市民の会代表) ・14:30〜15:30 PTSDの日本兵家族会の証言 復員後に過酷な戦場体験からPTSDを発症した父や祖父との生活体験をお話します。 ・15:30〜16:30 PTSDの日本兵家族会と参加者の交流会 プライバシーが守られ、自由な発言を保障いたします。 どなたでも参加歓迎します! 資料代:1000円 主 催:PTSDの日本兵家族会・寄り添う市民の会 胡桃澤伸(くるみざわ・しん)さん 精神科医・劇作家。 精神科医として1995年に神戸大学で勤務を開始。 劇作家として『くるみざわしん』の筆名で2007年から作品を発表。 著作に『精紳医療連作戯曲集 精神病院つばき荘/ひなの砦』『反核・反被爆連作戯曲集 同郷同年/蛇には、蛇を』(いずれもラクーナ出版)がある。 侵略「満州移民」に加担した祖父を語る活動を続けており、岩波書店「世界」2024年9月号に「『加害責任』の世代間伝播」を掲載。 祖父の軌跡を追ったドキュメンタリー「沈黙の奥底〜河野村分村が問いかけるもの」(信越放送)か2024年に放送された。 同番組は第62回ギャラクシー賞奨励賞を受賞し、YouTubeで配信されている。 |